第40話

どーも瑠奈です。


昨日は部活で爆笑しましたw


みんなでお遊び程度で合唱してたんです。で、サビ歌ってたら急に男の先輩がテノールパートのソロ歌い出してみんなで爆笑しましたwww しかも私が一番笑ってたので別の先輩に笑い過ぎだってツッコまれましたwww 私笑いのツボ変なんですよね。浅いし。同じパートの仲いい子が休んでたので、いたら良かったなぁって思いました。


あ〜ワーク終わんねぇ……でも小説書きたい……一週間前になったら日記も止まるかもしれません。バレンタインが一週間前とか最悪。学校違う友達には今週の土日に渡しに行くしか……。


昨日は母の誕生日でした。プレゼントにUVレジンでキーホルダー作ってあげました。ケーキはフルーツタルト! めっちゃ美味しかったです。


今回は、キャラの名前を決めた話をします。


最初はパッと思い浮かんだ名前を適当に付けていってたんです。なので、元々の名前はこうでした。


石橋瑠奈→石橋瑠奈

木戸相賀→木戸相賀

林拓真→若林わかばやし佑樹ゆうき

中江詩乃→鈴木すずき晴夏はるか

渡部海音→渡辺わたべ歩夢あゆむ

朝井雪美→さくら雪美ゆきみ

佐東実鈴→坂本さかもと鈴華れいか

高山翔太→高山翔太

大田伊月→建山たてやま真一しんいち


見ての通り、イニシャルが被りまくってるんです。翔太と伊月なんか全く一緒で。それでめっちゃ考えました。瑠奈と相賀、翔太は気に入ってたので手は加えませんでした。


ちなみに瑠奈は、好きなドラえもんの映画「月面探査記」に出てくるルナからとっています。なんか月っていう感じがしてすごく好きなんです。古代ローマの月の女神だし。相賀はパッと思いついた発音に当て字でうまれました。そうそうない名前だとは思いますが、めちゃくちゃ気に入ってます。翔太も気に入ってますね。


それで他のキャラの名前を決めていったわけですが、実は赤ちゃんの名付けの本を見ながら決めたんですw 母のだから十五年以上前のものですが、いろんな名前が乗ってたし名字も乗っていたので選び放題でしたw 一番迷ったのは詩乃ですね。晴夏だとHになっちゃって嫌なので汐莉にしましたが、翔太と被るので最終的に詩乃になりました。


クラスメート達は、好きなアニメキャラや友達のイニシャルから考えました。上の九人とイニシャルが被らなかったのでびっくりしましたね。


それでは今回はこの辺で。お疲れ様でした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る