【日常】夏のあれこれ・その後

 この夏に話題にしたことの「その後」を書きたいと思います。


①欲しいもの

 一番欲しいのはBDプレーヤーなのですが、気に入ったものが見付からず……。探すのに疲れて保留状態です。とりあえず、おろしたお金を他のものに使おうかなと考え中です。


②保険

 色々悩んで、一ヶ月5000円以下の医療保険に入ることに決めました。入院時や高度医療が必要な時にお金が貰えるプランです。手続きも初めてのことばかりであたふた。これでいつ倒れても大丈夫?


③塗り薬

 爪の方は長期間塗るタイプなので、まだそんなに効果はありません。ただ、家族には「色が良くなってきた気がする」と言われました。

 手湿疹は一進一退だったのが、8~9割治ってきました。こちらは長期間使わないようにとの注意書きがあり、今は塗るのをやめています。


④3日間放置していたジュースのパック

 皆さんにコメントを頂いた、職場で片付け忘れたオレンジジュースのパックは……全く問題ありませんでした! 臭いもなく、虫もわいておらずホッとしました。そしてすぐに洗って片付けました(笑)。


⑤作品を閉じる(完結設定にする)かどうか

 詩集についてはまだ書く気持ちがあるため開けておくことにしました。逆に、「仔猫と日向ぼっこ」は閉じる方向に気持ちが向いています。今のままでは中途半端なので、最後らしい作品か後書きが書けたらと考えています^^



 7~8月のエッセイを見直しながら列挙してみました。「あれはどうなったのだろう?」と思って下さっていたものはありましたか?

 取り上げてみると色々あって、自分でも驚いてしまいますね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る