【日常】眼科とメガネ屋
ずっと続けていた歯医者への通院も終わり、風邪の症状も落ち着いてきたので、ようやく眼鏡を新調することにしました。
まずは眼科へ。
先日行った耳鼻咽喉科でも、久しぶり過ぎて診察券を作り直されたのですが、眼科も同じでした。お医者さんを見ても「こんな先生だったっけ?」というくらい忘れていましたからねw
ちなみに眼科には「目がかゆい」と訴える人が沢山きていました。大変そうです……。
私はというと、看護師さんにレンズを入れ替えられるメガネを付けられ、何度もCの開いている向きを答えます。今使っているメガネより度が強くなるため、試しに数分間付けているとクラクラ。
あまりにキツイと頭痛の原因になってしまいます。少し緩和してもらい、処方箋に書いてもらってからメガネ屋さんへ……と思ったのですが、しんど過ぎて気分が悪くなり、近くのファミレスで一休みしてから行くことにしました。ミニベリーパフェ美味しい!
メガネ屋さんでは、やはり度の強さを心配されました。遠くは見えるようになるけど、近くが見え辛くなりますよ、とも。でも車の運転時に見えにくさを感じているので仕方ありません;
少しでも軽くなるよう、レンズが小さめのハーフフレームにした上、ブルーカットと薄型加工のオプションを付けて貰うことにしました。(加工しないと本気でビン底の厚さになるようです^^;)
出来上がるのは来週の土曜日。どんな仕上がりになるのか、ドキドキです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます