黄金を運んだヒトダマ

らんた

黄金を運んだヒトダマ

昔……信州しんしゅう北安曇きたあずみに働き者の娘と息子がおった。親自慢の息子と娘じゃった。しかしは流行病はやりやまいで両親も娘もなくしてしまった。息子は独りぼっちとなった。


そんな息子……八兵衛はちべいはある日黄金の小判がたくさんある夢を見た。


八兵衛はそんなことあるもんかと思いながら農作業を放置して夢に出た小判が出た場所にやって来た。くわで掘ってみると……なんと本当に出た!!


あまりに信じられなく八兵衛の者に小判の事を知らせた。


村人はその小判が八兵衛の物だと分かっていながらこっそり掘ってみた。すると黄金も小判もみんな人魂ひとだまとなって空へ飛んで行ってしまったのじゃ!


その話を聞いた八兵衛はまだ黄金のかけらが残ってるのかもしれぬと思い掘った場所に行ったが何も残って無かった。


八兵衛はがっかりして帰った。


帰ったあとになんと座敷に黄金が飛び込んでいた!!


「な……なんじゃ!?」


その黄金はやがて八兵衛がよく知るものになった。


――八兵衛……すまんな。お前だけ苦労かけて。


――兄ちゃん、ごめんね。


――八兵衛……せめてと思って夢をみさせてあげたかったの。


「そうか、その気持ち、気持ちだけ受け取るよ。みんな!」


――そうじゃない。この話を全国に伝えるのじゃ


八兵衛は父の話に耳を疑った。


――この話を元に神楽や絵にしていけば、お前さん大儲けじゃ。それが本当の「黄金」の意味じゃ!


やがて人魂は空へ飛び立った。


八兵衛は家族の言うとおりに話を日本全国に伝えるべく近所の和尚に伝えた。八兵衛は文字が書けぬので和尚が口伝くでんを元に書き上げたのじゃ。


こうしてこの話は『安曇あずみ人魂ひとだま』として神楽でも錦絵でも有名となり安曇の宝となり文字通り村人に小判が舞い込んだのさ。


~めでたし めでたし~

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る