Majority in Minority
さらりと受け流した方がいいときもあるし
毅然とした態度で拒絶すべきこともあり
一から教えるのも無視するのもありで
正解はない
なんだってケースバイケース
いつだってグレーゾーンの追求で
そしてそれ以外の可能性はない
僕らは滅びのときまで話をするしかなくて
ただそれだけで
Aの話を聞いて“そうかそういうことか”
Bからも聞いて“そういう考え方もあるな”
Cで“そう考えればいいのか”
Dで“その発想はなかった”
意見に振り回されるのも悪くない
いろんなケーキが食べられるから
だけど彼の意見には決して与しない
何が正しいかはわからなくても
何が間違っているかはわかるから
もしも世界平和があるとしたら
それはみんなでいつまでも話し続けることにしかない
俺だって外国人に突然話しかけられたらビビるさ
知らない言葉でペラペラ話されたら余計に
でもあの子は危険人物でもなんでもなく、俺が見慣れてないだけ
たぶん“俺”もそうなのだろう
未知のものを怖れないためには
既知のものにするしかない
そのきっかけの1つになれたらなあ
そしてカミングアウトとはそういうこと
だけどもしもその一番最初の出会いが
彼にとって最低最悪の事態だったなら
個人の力、できることには限界がある
差別撤廃にはやはり教育が必要なのだ
そのための世界の変容を望んでいるマイノリティが
多数派なのか、少数派なのか
俺にもよくわからない
俺は、差別なき世界がいいんだけれど
そして世界は“優しさ”だけでは変わらない
でも、俺がみんなにとって“いいもの”かどうか
基本的には、俺は俺のしたいことをするのだけれど
“ゲイ”という言葉が存在しない方がいいのか、
それとも存在し続けた方がいいのか、
“クローゼット”という在り方がつまり“不自然”なのか、どうなのか
俺にもよくわからない
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます