第6話 不思議な現象

カクヨム参加から2週間が過ぎました


公開中の「大樹の物語」もようやく終盤にさしかかり、何とか完結の目途が立ったというところです


ありがたい事に作品をフォローしてくれる方が少しづつ増えて励みになります

ですが、最近少し不思議な現象が続いてまして...


ここ何日か、PV増えてないのにフォローの数だけチョコっと増えてたりします

(最初の頃は1~2話だけ読んでいただいてフォローという流れが多かったような)


これってタイトルとキャッチコピーで作品の雰囲気に興味をもっていただいたってことなんだろうか

(いや、フォローしていただけるだけでもほんと励みになるんですけどね)


時間できたときに読んでもらえる事を期待しながら、そのときに話の結末までたどり着いてもらえるよう気を引き締めないと...



~~~ でも... ~~~


そういう私自身も読もうと思って読めてない作品かなり溜まってたりします


タイトルやキャッチフレーズにひかれて踏み込んでみたら100話超えてもなお更新中とかだと、ちょっとビビってしまいます


映画やコミックと違って、小説ってそう何話も同時に読み進められるものじゃないですからね



~~~ 追記 ~~~


あと更新中の最新話だけよんでいただいている方も一定数おられるようで、なんか想像していたのとちょっと違うPVピラミッドができてます。逆三角形の尖った方にお饅頭が刺さってるみたいな...


「先に攻略wikiあさってからRPGゲーム買うかどうか決める」みたいな感覚なんでしょうか


ちなみに私は「小説は頭から読んでいきたい」派です

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る