第3話見方など

1月~12月を(横組ではアナログ時計っぽく)

   12 

  11 1

 10   2 

9  数  3

 8   4

  7 5

   6

で配置してみました。

日付は中央の1~31までの数字を内側から時計回りに並べ、例えば

   19 

  ● 20 

 ● 7 21 

● 18 8 22

 17 1 9

● 6 2 23

 16   10  

● 5 3 24

 15 4 11

31 14 12 25

 30 13 26

  29 27

   28 

や   

   ☆ 

  ☆ 19 

 ☆ 18 20 

☆ 17 7 21

 16 6 8

☆ 5 1 22

 15   9  

31 4 2 23

 14 3 10

30 13 11 24

 29 12 25

  28 26

   27

といった感じになってて、各月その配置で曜日を表示してる造りです(※1行に40字程度を想定してます。スクロールに合わせた横、縦組の切替で正しい表示になることもあります)。


「ミツバチさんの引っ越し先の決め方」のようにヒトのこどもと入れ替わったはたらきバチさんがカレンダーに興味を持って作ったら、こんな風になるかもなぁです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る