十二月三日

言語文化のテストが返ってきたんですけど、

私最近たまーにポンコツっぽいことやらかすんすよね。

今回の小テストの範囲は、係助詞と副助詞なんですけども。

解答用紙を見てドン引き…。「ち」?

え?副助詞にちってなくね? どっから出てきたんその「ち」は。

不思議でした…。


煽り合いパラダイスですよ、今の体育。

来学期からはバスケらしいです。今学期はバレーでしたけど、みんなめっちゃ成長しました!

それゆえの煽りがやばい笑笑

スポーツマンシップやい笑笑


黒板消すたびに、友人になんであんたは、そんなに服が汚れるの!?と言われます。

なんでか、汚れちゃうんですよ。制服。

でも、私の不思議なとこは「背中が汚れる」ってことですね。

why??


掃除時間が終わってから、ロッカーからものを出してますとですね。

なぜか私、突然ロッカー前でずっこけまして。

みんなが、え⁉今何が起こったん?と。

いや、私もわからん…。

友人に体幹鍛えよか、って言われました…。頑張ります。はい。


不思議な一日でした!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る