とある本の虫の思い出 2)ちょっと渋めでワイルドなよい男

 児童書です。とある黒猫が偶然が重なり、遠方の町まで運ばれてしまい、突然野良猫として生きることになりました。


 可哀想な黒猫の指南役として現れる猫が、いい男なのです。


 読み書きが出来るというちょっと、いや、かなり変わった先輩野良猫は、黒猫を一匹の立派な野良猫に育て上げていきます。また、黒猫もそれに答えて成長します。


 先輩野良猫は、なんとも魅力的で味のある猫です。ちょっと謎めいていてワイルドな雰囲気も、楽しい先輩野良猫です。物語の終盤、黒猫は一つの選択を突きつけられます。


 それもまた、黒猫の成長を感じることになります。


 良作なので、お手にとってみていただけましたら幸いです。


 作者の物語の中に、先輩野良猫をモデルにした人物がいます。若返らせて、人間にしてみました。誰かって? ヒント、名前が一つではない人です。


 モデルになった猫の名前は「イッパイアッテナ」です。児童書の題名は「ルドルフとイッパイアッテナ」です。


 文字数があまりに少ないので別の児童書のいい男を紹介。


 主人公はネズミ。とある都会のネズミが様々なことがきっかけになり、はるか彼方の島に旅立ち冒険をするお話です。ネズミ達の名前は、それぞれの特徴を表す個性的な名前です。


 ちょっと変わったネズミがいます。常にサイコロを持ち歩くネズミ、様々なことをサイコロで占って決めます。


 物語の転換点で、先を占うためにサイコロを振ったネズミは、彼の信条に反する嘘をつきます。それを見破った仲間も、あえてそれが嘘だとは指摘しません。


 ネズミの名前は「イカサマ」です。児童書の題名は「冒険者たち ガンバと15ひきの仲間」です。


 いつか、イカサマみたいな人物を登場させてみたいなと思っています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る