第54話 カクヨムコンからの、スニーカー大賞

 ‌皆様、カクヨムコンお疲れ様です。

 ‌カクヨムコン、もう走りきった方も、今絶賛走っている方も、ゴールがちらちらと見えてきております。


 ‌悔いの残らぬよう、走りきりましょう。

 ‌頑張り過ぎずに自分のペースで。


 ……‌求めてないと思いますが、ちょっとだけ自分のお話を。

 カクヨム‌ブートキャンプというのがありまして、せっかくならとコソコソ毎日更新を頑張っておりました。

 ‌無事10日間連続投稿、完走出来ました。

 ‌嬉しい!よく頑張った自分!


 ‌そして、気付いてしまったのですが、1月中に10万字書き切るためには、このペースを続けなければ間に合わないと……。

 ‌……まだまだ走らねばです。


 ‌プロット再編成して、1月に10万字完結できるよう奮闘中でございます。


 ‌以上、近況報告でした。

 大丈夫です。‌皆さんのはちゃんと読みますよd(˙꒳​˙* )

 ‌こちらのことを意識してないとは思いますが、完結予定日を近況ノートで知れて、助かったりもしてます。

 ‌皆さんを応援したいです!

 ‌完結するタイミングで出来るだけ打ち上がって沢山読まれて頂きたいです。



 そんな感じで、今日のエッセイ内容です。

 ‌‌交流だけして内容が無いエッセイも良いとは思いますが、そういうもので星いっぱいだと、負の感情が芽生えたりする方もいるかなと……。

‌ ‌なのでちゃんと、情報を!

 ‌読んで頂いている方にも申し訳ないので!



 ‌‌カクヨムコンの読者選考ってなかなか厳しいですよね。

 ‌カクヨムコン8は、かつて無い規模の作品数になっているようです。長編だけで、1万作を越えるような勢いとの事でした。

 ‌毎年、読者選考を通過するのは、各カテゴリの10パーセントに満たない作品数との事で、かなり厳しい世界のようです。



 そんな‌カクヨムコンに夢中になっている自分ですが、カクヨムコン終わったら何か無いかなと模索してた時に見つけました。カクヨムから応募できる賞があるらしいですね。調べてみました。


 ‌角川の誇る、ザ・ライトノベル、スニーカー大賞がありました。

 ‌皆さん読んだことはあるでしょうか?

 第8回大賞では、”‌涼宮ハルヒの憂鬱”が誕生した賞でございます。



 ‌そんな賞とカクヨムコンを繋ぐお話があったのでその話題。



 ‌直近、12年振りの大賞が出ましたね。

 ‌第27回のスニーカー大賞、すめらぎひよこ先生の「我が焔炎にひれ伏せ世界 ep.1 魔王城、燃やしてみた」です!

 ‌こちらの作品はなんと、カクヨムコン6に応募された作品だそうです。第6世代のお人。

 ‌そして、惜しくも読者選考を通過出来なかった作品との事でした。残念……。


 ‌詳しくは、すめらぎ先生のnoteより。

https://note.com/sumeragihiyoko/n/n9f2e26ec8f78


 ‌人の事言えないのですが、独白が長いです。笑


 そうなんです。カクヨムコンの読書選考通らない作品にも、良い作品はちゃんとありますということです!

 ‌読書選考の厳しさがあらためて分かりますね。

 ‌選考落ちても、別なところで結果があると、なんか報われた気持ちになります。

 ‌まだ読んでないので、カクヨムコン終わったら読もうかなと思ってます。



 ‌ちなみに、この時のスニーカー大賞は1279作品だったそうです。

 ‌カクヨムコン8のおよそ10分の1です。

 なので、‌応募した段階でカクヨムコンの読書選考を通過したようなものなんですよ。数的には。

 ‌あらためて言いますが、角川スニーカーですよ!

 ‌ライトノベルと言えば出てくる名前のレーベルの章!

 ‌それがカクヨムコンの10分の1の応募数。


 ‌カクヨムコンの規模の大きさに驚かされますね。

 ‌皆様はそんな大きな大会に出場されています。

 ‌一緒に戦えたことを嬉しく思いました。


 ‌カクヨムコンは楽しいですが、賞を狙うのなら、他にもありますというお話でした。

 ‌過去の受賞作を研究して臨めば、戦えると思います!皆様なら!


 ‌傾向分析は好きなので、ちらっと研究やるかも知れないです。

 ‌カクヨムから応募出来る賞、しいて言えば、女性向けの賞をもっと増やして欲しいですよね。本業の恋愛物を書いた場合は、どちらへ応募すればいいのやら……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る