183 消えたもの、変なもの、変なこと


⚫消えたもの


 前回、コンビニから「おにぎらず」が消えた話をしましたが・・・。


 ほかにも消えてしまったものがありました。久し振りに真面目な話を書こうという気になって、「好きな映画シリーズ」にしようと思い、参考までにかつて yahoo の映画コーナーに投稿した自分のレビューを探そうと思ったら・・・映画コーナーなくなってるじゃん!?


 ひところ結構投稿してたのに、あれ全部消えちゃったの!? 凄いショックなんですけど。



⚫まだある?


 コンビニデザートで、マリトッツォってまだありますか?

 あれ、ひところ流行りましたけど食べにくくないですか? まず、どこから食べたらいいのかわからないです。どこから食べても生クリームがはみ出してしまいます。


 本場のイタリアでは普通にかぶりついて食べるらしいです。そんなことしたら、生クリームがこぼれ落ちますよね?

 スプーンで生クリームをすくって食べるのが良いような気がしますが、それならロールケーキ一切れの方が食べやすいですよね。


 結局マリトッツォって、食べにくいから流行らなくなったんじゃないかな?



⚫いまどき?


 テレビで育ってきた世代なので、何も観るものがなくてもテレビをつけたままにしておくのですが、本当に観るものがないときはスカパー!でパチンコ・パチスロ番組にしてます。でも真面目に観ているわけでもありません。


 「万発・ヤングのわかってもらえるさ」という番組があるんですが、大崎おおさき一万発いちまんぱつさんとヒロシ・ヤングさんというパチンコ・パチスロライターのお二方がパチンコを打つ番組で、中締めトークやエンディングトークも売りになっていて、いつもトークテーマを募集しています。


 問題はその募集方法なんです。なんと、ハガキ・手紙限定、しかも肉筆限定だというのです! ワープロも使えないんですよ?


 メールでは受け付けていません。有料番組で、それでなくとも視聴者が限られるのに、いまどきそんなことでいいんですか?


 名前は「ヤング」でも実際は中年ですが、それでもこんな昭和な募集をしたらダメでしょう。



⚫何を言ってるの?


 秋の交通安全運動(9/21~9/30)で、広報車がよく広報に来るのですが、広報車のスピードが速くて何を言ってるのかわかりません。


 しかも午前6時半に回ってきたりするので、何が起こったのか心配になります。というのも、今年このあたりで熊が通学路を徘徊したことがあったので、また熊でも出たお知らせなのかと思ってしまうのです。



⚫また変な夢


 昨夜、また変な夢を見ました。およそ35年前の同僚と一緒に、回転寿司で会食をしていました。その同僚とは、互いに異動があって違う職場になり、その後一緒に仕事をする機会はありませんでした。(※第93話で書いた方とは別の人です)


 夢の中の時代は、異動してから1,2年後だったような気がします。その同僚の風貌が、異動前と変わっていませんでしたから。もし実際に今会ったら、お互い風貌が変わりすぎて気づかないかも知れません。


 どんな会話をしたのかまでは思い出せません。ただ、会食が終わって店を出た後、私が忘れ物をしてもう一度店に入り、店を出たときにはもう彼の姿はありませんでした。


 その後の夢の続きは、もう彼とは関係ない内容だったんですが、どうしてこんな夢を見たのかわかりません。何か変な虫の知らせとかだったら嫌ですね。連絡先もわからないので、確かめようがないんです。



⚫本日の猫


 通い猫だったハナは、もう長いこと通路から外へ出て行ってません。もう1か月近く外へ出ていないことになります。


 ちょっと出たがるそぶりを見せたときもありましたが、キャットフードをあげると、出るより食べるという感じです。


 子猫のアミコの子育てには、ここが一番安心な環境だと感じているのかも知れません。


 私が行くと足にスリスリするくせに、ご飯をあげると手に猫パンチする悪癖はいまだに直りませんが・・・。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る