32



***



その夏祭り以降、神様は八重やえと距離を取るようになったという。八重が神社にやって来ても、顔を合わせないようにしたり、八重を訪ねる事もなくなった。

極端に会う回数が減り、八重は寂しそうに顔を俯けていたが、神様はこれでいいのだと、痛む胸に気づかない振りをした。


これでいい、これで八重を傷つける事はなくなる。その命を奪われることもない。


そう自分を納得させてみせようとも、神様の八重への思いは消える事はなく、八重に気づかれないように、こっそりとその姿を見守っていた。




だが、冬を迎えたある日の事。嵐と共に、その悪魔は神社にやって来た。その腕に、八重やえを抱いて。

いくら神社に神様がいて町を見守ろうと、全てに目が行き届く訳ではない。手当たり次第に手を出される事はさすがにないが、隙はどうしても生まれてしまう。針の糸を通すような小さな隙だとしても、悪魔は八重を導き出した。神様に気づかれないように、慎重にその力を八重へと忍ばせ、そして八重をその手に捕えた。


八重を人質に取った悪魔は、八重の命が欲しければ、神の力を渡せと申し出た。嵐の渦巻くその上には、悪魔の手が迫っている。勿論、神様は抵抗するつもりだった。だが、悪魔に手を下そうとすれば、悪魔は躊躇いもせずに八重を盾にした。八重を自らの手で傷つけてしまった、それにショックを受けた神様は、悪魔の取引に応じてしまった。神様は、もう何も考えられなかった。

神様の体は黒い悪魔の手に包まれ、それが過ぎれば、神様は力なく膝をついた。恐れるものを失くした悪魔は八重を手放し、高笑いと共に空へ向かう、八重の心を奪わずとも、この町には盾を失った人間が山ほどいる。


神使はすぐさま悪魔の手への抵抗へと向かったが、悪魔の力には、奪った神様の強力な力が混じり、いつものように断ち切ることが出来なかったという。

異常事態に、天界からは死神が、下界支部の悪魔対策課の天使達も集まったがまるで歯が立たない。悪魔の手と共に襲いかかる嵐が町を飲み込み、家々を崩していく。あの約束を交わした桜の木も幹が避け、枝葉は地面に叩きつけられた。そして人間達には、彼らには見る事が出来ない悪魔の手が襲いかかる。

町が壊れていく、人間が倒れていく、逃げ惑う妖達、力を奪われるばかりの天界の住人達。



神社に残った神様は、体をどうにか起こし、倒れている八重を抱え起こした。口元へ耳を近付けると、八重からは呼吸音が聞こえてくる。大丈夫、生きている。神様は安堵してその体を抱きしめた。


青年の姿をしているからか、初めて抱きしめた八重の体は自分よりも小さく華奢で。

そして、再び思い知らされる。ただ、抱きしめる事しか出来ない、自分の非力さを。傷つけるしか出来ない、この無力さを。




「神様、大変です!町が滅茶苦茶に!」

「他の神様も、自分の町に悪魔がやって来て、応援に来られません!」


戻って来た神使達が訴えても、神様は顔を上げようとしない。


「…私には、もう何もできない」


弱々しく言葉を紡ぐだけの神様に、神使達はその体に縋りついた。


「どうしたのです!町の悲鳴が聞こえないのですか!」

「あなたの町が、助けを求めているんですよ!」

「うるさい!私にどうしろというのだ!私には、もう何もないんだ!」


「何もない…」そう唇を噛みしめ、ただ八重を抱きしめる神様に、神使達は呆然と顔を見合せた。神社の外からは誰かの悲鳴が、割れるガラスの音が、逃げ惑う人々の混乱が、建物や木々をなぎ倒す風の轟音にかき消されていく。

それでも神様は動こうとしない。

神使達は悔しそうに、悲しそうに顔を歪め、そのまま町へと戻っていった。



「…このまま、何もしないの」


ぽつりと聞こえた声に、神様ははっとして顔を起こした。


「八重!大丈夫なのか!?すまない、私は一度ばかりか二度もお前を傷つけた…!」


すまない、八重、そう繰り返す瞳からは涙が溢れ、八重は虚ろな瞳をそっと瞬いた。


「…あなたに傷つけられたことなんか、一度もないよ」


その弱々しくも包み込むような声に、神様が目を瞬けば、瞳から涙が零れ落ちた。八重は笑って、神様の頬に伝う涙を指先で拭った。


「あなたの方が、傷ついてる。大丈夫、泣かないで」


ね、と、八重は笑って。その姿に胸がいっぱいになって、神様は涙を押し込めて、八重の顔にかかる髪をすくった。頬についた傷に気がついて、その頬に手を触れれば、八重は困ったような照れくさいような顔をして、大丈夫というように、神様の手をその上から優しく握った。


「…温かい」


八重に触れた部分が僅かに光り、神様がその頬から手を離すと、八重の頬にあった傷が消えていた。


「…力がまだ、」


その呟きに、八重ははっとして体を起こした。これも神様の力だろうか、体が軽くなっていると、目を丸くしていた。


「行きましょう!」


八重はまだ体が上手く動かないのか、よろけながらも立ち上がると、神様の手を取った。


「どこへ、」

「皆を助けなきゃ」

「…だが、」


そう言葉を切った神様は、自分の手の平を見つめている。まだ自分の力に不安があるのだろうか、それとも、八重を傷つけた事が、力を使う事を躊躇わさせているのだろうか。


「皆を助けないと。私も行くから!」

「お前がすることではない!」

「でも…じゃあ、誰が出来るの?」


八重の躊躇いながらも真っ直ぐと届く声に、神様は言葉を詰まらせた。八重は瞳を揺らして俯き、それでも神様の大きな手を取ると、その手を両手で握った。


「私には、全部見えてるから。あなたが妖じゃなくて神様なのも、知ってた。ごめんね、私があなたを…」


八重は言葉を切り、それから思い直したように顔を上げた。


「神様の力が、あんな悪魔ごときに奪われるはずがないよ。惑わされないで、奪われたのはきっと、ほんの一部だよ。あなたの力は、ちゃんとここにあるんだから」


戸惑う瞳と目が合うと、八重はそっと眉を下げて微笑んだ。


「聞こえるよ、助けてって。皆、あなたが来るのを待ってる。あなたを見えない人達も願ってる、祈ってるよ。それこそ、神様の力の源でしょ」


神様は、八重の手の上から手を重ねた。八重の触れる手の平から思いが伝って、体に流れ込むようだった。


「きっと大丈夫だよ」


そう声を掛けてから、八重は、あっと思い出したように声を明るくした。


「桜を一緒に見る約束、覚えてる?」

「…覚えているよ」

「桜、まだ咲いてないけど、待ってる。この嵐が過ぎたら、そこで会おう?」


八重はそれから背伸びをして、顔を俯けている神様の額に口づけた。


「きっと、大丈夫だよ」


広がる思いが、心を動かしていくみたいだった。

神様は八重の微笑みに頷き、二人はその手を離した。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る