ようこそここへ

クック クック

わたしの青い鳥

恋をした心にとまります

『桜田淳子 わたしの青い鳥』




 どーも!わたくしです。

 職場の健康診断で前年より体重が5kg減っていました。

 特にダイエットをしていないのに・・・

(でも、標準体重よりかなり上)


 さて、最近フォローしている作者様が色々な俳句や短歌を発表しているので調べてみたら、

 第1回カクヨム短歌・俳句コンテスト

 https://kakuyomu.jp/contests/tankahaiku_contest/detail

 が始まっていたのですね。


 わたくしは短歌や俳句を作るのも読むのも苦手です。

 短い文字数の中に情景や気持ちを込めるのがムズカシイです。

 作品に相応しい美しい語彙を知っていません。

 スグに駄洒落に持っていってしまう悪いクセがある。

 そして、最大の難点が、

 俳句や短歌を拝読しても「それで何?」しか感想が出ない!

 こんな感じなのでフォローしている作者様の短歌や俳句作品への応援や評価が低調なのをお許しください。(土下座)



 話変わって、クロノヒョウ様の自主企画の

 アンコール企画 第11回~第15回のお題

 https://kakuyomu.jp/user_events/16817330658305155207

 に『爆弾』

 https://kakuyomu.jp/works/16817330658592622357

 アンコール企画 第16回~第20回のお題

 https://kakuyomu.jp/user_events/16817330658756339911

 に『踊る』

 https://kakuyomu.jp/works/16817330658757422667

 を書きました。

 個人的には少し技巧的になった気がします。

 なるべくお題をそのままま使わずに、一つは捻って取り入れる様にしていますが・・・

 なかなか難しいです。




どうぞ行かないで このままずっと

わたしのこの胸で

しあわせ歌っていてね


余談:

「ようこそここへ」の後に続くフレーズで世代が解るな・・・

Z世代:

「どっちでもオジサン・オバサンだよ!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る