第四話 不良

 夏も終盤に差し掛かる八月の下旬、ようやく暑さも落ち着きをみせ始めた頃。

 時刻は既に十七時。秋の到来を予感させるような風が、頬をかすめる。

 まだ店を開ける時間まで余裕がある私は、近所の公園まで散歩していた。

 暑さも収まり始め、涼しくなってきたからこそ出来る事である。

 そんな事を思いながら歩いていると、ベンチで空を見上げる少女が目についた。


 ……厳密には、うつろな目で空を見上げているのだが。


「あぁ……終わった……」

 心底絶望した様子でそんな事を呟く少女。歳は私とさほど変わらなく見える。

 腰ほどまで伸びた金髪、ワイシャツのボタンは第二まで開けられ、スカートは所々 しわになっている様子。

 多分、この着崩した身なり的に髪は染めらたモノで、おそらく私とは対極に位置する人間だろうと予感した。

「──ねえ、そこのあんた」

 少し低めの声で、私に話しかける不良少女。

 まずい、話しかけられてしまった。


「……な、なんでしょう?」

 急に声をかけられ、思わず声が上ずる。

「俺を見てどう思う?」

 彼女は唐突に、そんな事を問いかけてきた。

 一人称が俺……これは筋金すじがね入りの不良かもしれない。

「ど、どうと言われましても……」

「頼む、真剣なんだ」

 真面目な眼差しを向けながら、私にそう問いかける。

「……怒りませんか?」

「もちろん」


がらの悪いヤンキーにみえます」


 とりあえず私は正直に言ってみる事にした。

「何だとっ!?」

 反感を買ってしまい、勢いよく胸倉を掴まれる私。

「っとすまん、つい反射で……」

 そう自戒すると、すぐに私の胸元から手を離し謝罪する少女。

「い、いえ……」

「こんな調子のせいでな、バイトの面接にも受かんない始末さ」

「は、はあ」

 いきなり何の話だろうか、なんて野暮なことは言わない私。

「直したいと思ってるんだけど、中々上手くいかなくて」

「……お言葉かもしれないですが、身なりが問題では?」

 少女はきょをつかれたような表情を浮かべ、固まった。

「その髪の色を戻したり、制服を着崩したりしなければ、少なくともヤンキーに見られることはないと思うのですが」

「だ、だけど黒髪とかダセェだろ!」

「別にダサくないと思いますけど」

「ボタン開けてないと暑いだろ?」


「閉めて下さい。はしたないし、だらしないので」


 急な冷たい眼差しと声色にあてられ、ヤンキー少女がすくむ。

 女性が外で、はしたない格好をするものじゃない。

「お、おう……」

 しかし、どこか納得いかない様子の少女。

「ま、まあいいや。にしても……そうかー」

 まるで、その発想はなかったとでも言わんばかりの表情。

 いや、言われなくても分かると思うんだけど……。

「ありがとな、これで今度こそ面接はバッチリだと思うわ!」

 綺麗な笑顔で私にそう告げ、早々と去って行ったヤンキー少女。

「はぁ……疲れた」

 深い溜息ためいきをつきながら、思わず呟く。

 結局無駄に疲労を蓄えて、店へ戻る羽目となった私だった。





「ふぅー! 今日もお疲れーはるちゃん!」

 疲れを吹き飛ばすように、アイスコーヒーを一気飲みする武藤むとうさん。

 時刻は十九時、いつものように仕事帰りから、こちらへ顔を出してくれたようである。

「やっぱりビールもいいけど、ここのアイスコーヒーが一番だねぇ!」

 二十代のはずなのに、発言がまるで中年男性なのはいかがなものだろうか。

「まあ、こちらとしては悪い気はしませんが」

「……会社の人と、飲み会とか行かないんですか?」

「行くわけないでしょあんなの!」

 ストローでグラスの中にある氷をかき回しながら、武藤さんが反論する。

「あんなの上司のご機嫌取りか、同期の愚痴ぐちに付き合うかのどっちかよ? 何で仕事終わってからも、職場の人間といなきゃいけないのって話よ全く」

 変なスイッチを私が押してしまったのか、武藤さんの愚痴が湯水のごとく溢れ始める。

「そういうのに参加しないだけで、付き合い悪いのどうのってさー! ほんっとイライラするんだよねー! まあでも、最近は何故か社内で神格化されて……誘われる事すらなくなったんだけど」

 そう話す武藤さんの表情は、どこか憮然ぶぜんとした様子。

「それはそれで凄いですね……」

 陰でとやかく言う人間を、仕事の技量で黙らせた、という事だろうか?

 何はともあれ、武藤さんらしい話である。


「でも、確かに見た目綺麗な人でなおつ仕事も出来たら、萎縮いしゅくしちゃいますよね」

「おやおや? はるちゃんが褒めてくれるなんて珍しいね」

「事実ですから。中身はさておき」

「ん? 今なんかしれっと馬鹿にしなかった?」

 さりげなく小声で言ったつもりだったが、どうやら聞き逃さなかったようだ。

「唐突に小説家になるとか言い出したり、発言や行動が時々残念だったりと……挙げればキリがありません」

「ぬぬ……はるちゃんめー……」

 恨めしそうに私を見つめながら、不満を漏らす武藤さん。

「自分が男と良い感じだからって、調子に乗りおってー……」

「いや、別に良い感じではないですけど」

 おそらく武藤さんは、あの花火大会の件について言ってるんだろう。

「良い感じでしょー! そんな二人きりで花火なんか見ちゃってさー! 青春しちゃってさーもー!」

 どこか悔しがるように、そううなる武藤さん。

「確かに花火は楽しかったですが、それ以上でもそれ以下でもないですよ。あれから、特になにもないですし」

「えぇ!? 何もないの!?」

 予想以上に驚いた様子を見せる武藤さん。

 そんなに驚かれる事だっただろうか。

「フツーそっから連絡先交換して、次のデートの予定立てて、ひと夏のアバンチュールと洒落しゃれむんじゃないの!?」

「そうなんでしょうか……?」

 武藤さんの台詞に、あまり納得がいかない私。

 それにしてもアバンチュールなんて言葉、久しぶりに聞いた気がする。

「そりゃーそうよ! 高校生なんてそんなもんでしょ?」

「はあ……」

「ま、私はそんな夏を過ごした記憶はないんだけど」

 口笛を吹きながら、無責任な事を言う武藤むとうさん。

「説得力がまるでないんですが……」

「まー良いじゃない細かいことは。これも年上からの助言だと思えば、それっぽく聞こえるでしょ?」

「どうやっても、年長者の失敗談っぽくしか聞こえないですけど……」

「はぁ……これだから頭のおカタイ人は」

 溜息混じりに、呆れた様子で武藤さんがぼやく。


「まま、そんな事より! あの時何があったか、具体的に教えなさいはるちゃん」

「ここで集合して、屋台で食べ物を買ったり花火を見たりして終わりましたが」

「おおう、そんな早口でまくし立てるって事は、何かあったね……?」

 私の些細ささいな変化を見逃さず、にやりと嫌な笑みを浮かべながら武藤さんが呟く。

「……何もないです」


「花火の後に、違う花火打ち上げられちゃった?」


「打ち上げられてません」


「もしくは神社の裏とかで、MYねずみ花火を披露されちゃった?」


「されてません。というより何ですかMYねずみ花火って」


 ……前者はともかく、後者に至ってはまるで意味がわからない。

「そう聞くって事は、最初のネタの意味はちゃんと分かったって事だよね?」

 にやにやしながら、そんな事を言ってくる武藤さん。もはや発言が中年男性である。

「……セクハラというやつですね、これは」

 ジト目で武藤さんをにらみながらそう言い返す。

「ほほぉ? 一体はるちゃんは、どんな想像をしたのかなー?」

「まあでも、はるちゃんもお年頃だし? 私もそれ位の頃には……こ、頃に……は……」

 段々とトーンダウンしていき、次第に目がうつろになっていく武藤さん。

「ああ、思い出さなくてもいい事を思い出してしまった……」

 どうやら過去のトラウマを思い出したらしく、両手で顔をおおい隠しながら悶絶する武藤さん。

 正直に言わせてもらうと、ただの自爆である。

 そんな中、私が返すべき言葉はこれしか思いつかなかった。

「なるほど、MYねずみ花火を披露されちゃったんですね」

「されてないわっ!」

 結局、いつものように実のない会話をだらだらと続け、今日も夜が更けていくのだった。




「はぁ……」

 思わず、溜息が漏れる。

 あれから武藤さんは帰宅し、店の中にあるレトロな時計が二十一時を指している頃。

 最近、地味に客足が少ない事が悩みの種だったりする私は、カップを拭きながら今後の事を考えていた。

 原因は恐らく、宣伝を一切といっていい程していない事。

 立地的な問題や外観等がいかんなどが、きっと新規のお客さんが増えない理由だろうとも予想している。

「でも、増えたら増えたで私一人しか居ないから、どのみち回せないか……」

 これは思い切って、宣伝も兼ねてバイトの募集をしてみるか。

 今までバイトを雇った事がなく、もちろん誰かを教えると言った経験もなければ、後輩と呼ばれる存在も……。

「まあ、そもそも応募が来るか分からないし、それは来た時にまた考えれば……」

 拭いていたカップを棚に片付け、私は深く考えるのを止めた。

 とりあえず、おもむろにペンと紙を広げる。

「ポスター、か……」

 いざ道具を広げてみたものの、一切レイアウトが浮かばない。

 別段、デザインのセンスがあるわけでもない事を失念していた私。

 今日は長い夜になるだろう、これは覚悟する必要がありそうだ。





「──なんとか、形に」

 あれから夜が明け、現在の時刻はちょうど正午を迎えた頃。

 結局深夜の三時までポスター作りに励んでいた私は、見事に昼頃まで寝過ごしてしまっていた。

 カウンターで乱雑に放置されている紙束とペンの数々、昨日の奮闘ふんとうが思い出される。

「せめて片付けてから、寝るべきだった……」

 やりっぱなしの状態を見るだけで、気分が滅入る。

 深い溜息をこぼしながらも私は、ポスターやらペンを整頓し、掃除を始める。

「これで誰も募集に来なかったら……とりあえず武藤さんを恨みますか」

 完成したポスターを眺めながら、そんな事を呟く。

 店名、住所、電話番号、時給、待遇など簡潔に書き、真ん中には馴染みやすさ目的の簡単なイラスト。

 この店の看板マークでもある、開いた窓に寄りう二匹の黒猫のデザイン。

 センスがないなりに試行錯誤しこうさくごし頑張った結果、シンプルこそ至高しこうという答えに至った。

「後は、店の扉や商店街、電柱にでもこれを貼れば」

 実際無許可で貼っていいものか分からないので、商店街にある役所にでも聞いてからやるとしよう。

 やがて掃除を終え、私は一旦シャワーを浴びて着替えてから、ポスター片手に役所へと向かうのだった。






「……やっと終わった」

 役所での手続きを済ませ、ポスターを貼り終えた私は店でひと段落ついていた。

 徹夜も相まって結構な疲労感であるが、これで客足が増え、バイトの人が見つかるなら、目をつむろう。

 途中、コンビニに寄って買った野菜ジュースを飲みながら、そんな事を考える。

 ちなみに現在は、開店中であるけれどもお客さんは居ない。

 時刻は午後三時。お昼時を過ぎ、何とも微妙な時間帯ではあるけども。

 実は一応コーヒーの他に看板メニューとしてスパゲティがあるのだが、私があまり再現出来ず、強く推してはいない。

 義父が居た頃は、お昼時も結構客足があったので、おそらく私の実力が原因だと思われる。

 これは少しずつ武藤さんに注文を促して、練習を図らねば。

 そんな中、唐突に来店を知らせる扉のベルが鳴る。

 物珍しそうな様子で、辺りを見回しながら入店する少女。


「いらっしゃいませ」


 変わらない態度でお客さんを出迎える。

「……あ」

 思わず声に出てしまった。理由はもちろん、彼女に見覚えがあったからだ。

「あ、あんたはこの前の!」

 相手も同じく見覚えがあったのか、同じような態度を見せる。

 そう、以前面接に悩んでいた、あのヤンキー少女である。

 アドバイスを参考にしてくれたのか、髪は黒に戻っており、きちんと身なりも整えられている。

「……ここで、バイトしてるのか?」

「えーっと……そ、そんな感じです」

 一応店長代理であるけど、あえて私は伏せる事にした。

「そうだったのか……いや、バイト募集の貼り紙をみて来たんだけども」

 案の定、と言うべきか。やはりバイトの希望だったようだ。

「ちなみになんですが……履歴書とかって」

「もちろん持ってきてるぞ!」

 ヤンキー少女が、意気揚々と取り出した封筒をこちらに差し出す。

 細い茶封筒の中には、丁寧に折りたたまれた履歴書がしっかり入っていた。

「あ、ありがとうございます」

 一通り目を通したのち、とりあえずまずは面接をしてみようと決めた私。


「では、私が店長の代わりに面接しましょう」

「え? い、良いのか?」

「はい、代理ではありますけど一応権限ありますし」

「そ、そうなのか……では、よろしく頼む」

 テーブル席に着席を促し、私はそのまま向かい合わせで面接を始める事にした。

「さて……ええと、じゃあまずは名前からお願いします」

「な、名前は沢崎さわさき真夜まやだ」

「沢崎真夜さん……ですね。他に何かバイトの経験ってあったりしますか?」

 名前が、意外にも可愛い事に一瞬動揺するも、変わらず話を続ける。

「い、一応色んなバイトをやりはしたんだが、すぐクビになってな……」

 歯切れ悪く、言いにくそうに沢崎さんが呟く。

「差しつかえなければ、理由とか聞いてもいいですか?」

「く、口調とか……生意気な客を……しばいたりとか」

「し、しばく……?」

 あまり日常で聞き慣れない言葉に、違和感を感じる私。

 というより、身なり以外にも原因があったのか。

「チャラい男に貧乳だと馬鹿にされてな、つい手が出ちまって」

「なるほど。それなら仕方ありませんね」 

 思わず、強くうなずく私。むしろ、死してなお余りある罪とさえ思う。

「まあ……そんな感じで、まともに雇ってもらえないのが現状なんだ」

「そうですね……お客さんに敬語さえ使ってくれれば、私としては大丈夫なんですけど」

 正直、敬語なんて練習していけばおのずと身に付くものだと、私は思っている。

「敬語の練習をしながらと言う事で……試しに、ここで働いてみますか?」

「ほ、ホントか! 俺を雇ってくれるのか!」

「可能であればもう明日から、研修と言う事でいかがでしょうか?」

「あ……ありがとう! 精一杯頑張らせてもらうぜ!」

 半ば涙目でそう感謝の意を表す沢崎さんに、やや引きつった笑みを浮かべつつも私は握手をわす。


 ──こうして、我がミニドリップに新たな従業員が増えたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る