第359話 俺は、君のためにこそ死ににいく

 特攻隊員の話です。

 15年位前の邦画で、『知覧の母』の話です。

 特攻隊の飛行場だった知覧で、食堂を営んでいた主人公の女性が、特攻隊員達を複雑な胸中の中見送る話。

 ……って言うか、特攻をしていった、せざる得なかった若者達にも青春があり、希望があったんだよって言う、そういう映画ですかね?

 今『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』が公開中なので、思い出しました。


 タイムスリップ要素などはない、完全戦時中のお話です。

 この手の話につきものの、憲兵はむかつくし。

 歴史上結論はわかりきっていて、誰かが救われたりしない物語ではありますが……


 彼らも生きたかったんだよ、と当たり前に気が付ける作品なんだと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る