第32話 スタンドバイミー

 古過ぎるけど……

 超メジャーですね。


 少年4人の、死体を探す冒険の旅、です。

 『少年時代』でイメージする、全てが内包された感じ。

 思春期の取っ掛かりにいる彼らの、調子にのった馬鹿話も、ノリノリで歌う流行りの歌(60's?)も。

 たまらなく懐かしいです。

 あ、でも、私ですら世代ではなく、多分テレビ放送で観たのが最初です。


 焚き火を囲んで話した夢や、犬に追われたり、全員で池にはまったり。

 程度の差こそあれ、多分誰もが思い当たる子供時代と、それが終わっていく時の、不安こみの晴れやかさがカッコいいです。

 大人になりかかりの彼らが感じる理不尽も、子供ゆえの正義感と、背伸びするからこその諦念とが交錯して……


 リバイバル上映があれば必ず観に行く、そういう作品です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る