第19話 ドリーム

 黒人差別があからさまだった頃の、アメリカのNASAのお話です。

 圧倒的実力を持つ、天才女性数学者が黒人であるがゆえに苦労し、丁度コンピュータが現れた時代背景も重なり閑職に追いやられますが……

 まだまだコンピュータも発展途上のこの時代、不具合の中宇宙飛行士が頼ったのは彼女だった‼と言う、実話ベースのお話です。

 

 天才ゆえに中心部署に配属された時も、トイレさえ黒人棟に行かないと使えない、ひどい不自由を強いられます。

 そして彼女がブチ切れるまでそのことにすら気付けない、白人達の無神経さが……

 差別する側、される側。

 どこにでも潜む認識の溝みたいなものがリアルです。

 まあ一応フォローすると、彼女の上司はまともな方でしたが、ね。

 

 ただ天文大好きな私としては、宇宙飛行士も、それを支える者達もただただ夢中で宇宙(ソラ)を目指す。多くの人が1つの目標に紆余曲折しながら進むのが好きです。

 アルマゲドンやスペースカウボーイみたいな、ヒーローっぽい展開じゃなくとも……

 格好いいなと思うわけです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る