第15話 高橋由伸監督13連敗

第40話 高橋由伸監督13連敗

方々から収集した資料に基づけば

プロ野球のペナントレースは

リーグ戦125試合、交流戦18試合の合計143試合だが

全ペナントレースを終えて

143勝0敗だった球団は今迄居ない筈。


1954年に現福岡ソフトバンクホークスが

18連勝をマークしたのがプロ野球記録で

同チームが同じ数程、連敗記録を持っていることも興味深い。

2017年に高橋由伸監督下の読売ジャイアンツが

13連敗を喫したのは、昨日のことのように苦しい思い出だ。


そろそろ本題に入るが、天災は大連勝大連敗に性質が似ていると思う。

勝った勝った、今日も勝てたけど、そろそろ、ねえ?

余りに勝ち過ぎて感覚が可笑しくなる。変な勝ち癖。

勝てん勝てん、今日も負けたかあ。いい加減、勝たせてよお。

藁にも縋る思いで中継を見詰める毎日。13連続負けはキツいて!


143勝は土台無理だし、震度3強、震度4弱の地震は時々起きる。

それを勝敗で振り分けると、全部、勝利になると言うのか?

家屋全壊は免れても、一部で土砂崩れが起きた震災は負け試合か?

中規模地震じゃなくても、

河川氾濫で自家用車が水没した家庭は負け試合?

命が助かれば勝ち試合なら、勝率をもっと上げて行くべきだと思う。

連勝は続く、連敗も続く……。

(連勝)今日こそアカンやろ(連敗)今日こそ止めたる!

諦めと期待が交錯する中、結果は無慈悲に記録を告げる。

平和連勝記録はいつから続き、いつ終わるのか?

少なくともCOVID-19前後で大きな連勝は

一旦STOPが掛かってしまったみたいだ。

143試合の試合数の伸びしろがあり

1936年からの歴史(86年間)がある中で

18連勝が最高記録って、少し物足りない気がする。

敏腕野球部員でも無い吾輩が、偉そうな口は慎もうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る