ジル親衛隊隊長

夜勤ののんき屋

第21話 FF14って婚活ゲーム?


昨年、FF14でもっともショッキングだった出来事が、まさかのストーカーだったとは。追加ジョブかと思いました!



一方、スクエニ運営のこういったトラブルや被害についての対策は?というと、

未対応と言わざるは得ない。


なので”逮捕者”が出てしまたのでしょう。


ブラックリスト機能(ストーカー機能)はFF14には実装されてはいるものの、

それぞれのリストに被害者側がストーカーIDを追加したところで、


①フレンドはBLできない


②第三者によるPTには両者ともに同じPTにはいれてしまう


③コンテンツファインダーやレイドでも両者ともに同じPTにはいれてしまう



恐らくこれらは、ストーカー側でも同操作が必要なんだろうな


結局のところ完全に断ち切るのには、お金を払って鯖移動するしかない。



こういった被害が”氷山の一角”とするなら、まだまだ表沙汰になっていない

ストーカー被害なんてたくさんあるだろうな


このゲームの仕様が仕様だけに、運営は何をしているのか?といえば


イベントや次コンテンツのことだけで頭がいっぱいなのである



Q FF14って婚活ゲーム?



A 昨年、FF14での恋愛、異性の友達発展者数を会場アンケというのが実地されたようですね


残念ながら私、既にFF14を安易ストール致しまして、素敵な出会いに巡り合いませんでした

まあ、価値観の違いですが、そもそも私自身が、バーチャルな出会いは求めておらず

本来のゲームそのものを楽しんでいこうと思っていましたが、この動画を拝見いたしまして、ゲームの進化とともに、それが今では婚活ゲームにまで発展したのだと、正直驚いて居ります。



実際、スクエニ運営が公の場で公式に会場でアンケート実地され、FF14を婚活ゲームとして容認されているのですから


仕方がありませんが。



そういえばFF14配信者の「ね」さんと、女一人旅の「み」さんと

同一人物でしょうか?


二人の配信者のお声が、凄くにていましたので。



まあ、こういう世の中なので、十分お気を付けください!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る