(二)-5

 昇降口にたどり着くと、自分の下駄箱の位置を確認して脱いだ自分の靴を入れた。持ってた学校指定の真新しい上履きをすのこに上に放り、それを履いた。

 そして今回のターゲットでもある「玉淀コウジ」の名前を下駄箱の中から探した。

 場所は二列隣にあった。扉を開けて中を見てみると、既に革靴が中に入っていた。今回のターゲットはすでに教室に向かっているということか。

 玉淀コウジ。どんな男子なのだろうか。家を出る直前に司令部から送られてきた事前情報では、同じ学年、即ち一年生で同じ新入生ということだった。


(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る