5
「なんだ、お前」
「邪魔するな」
見れば、双子は緊張した表情で男を睨み付けていた。
「『何だ』じゃないだろ。むしろそっちが何なんだよ」
そう答えた背の高い少年は、頭をガシガシ頭を掻いた。
若干パーマっぽいクセのある赤い髪。
着ている制服は、間違いなくうちの学校のものだ。
背が高い。間違いなく180cm台後半はある。
ひょろ長くてモデルみたいにスタイルがいい。
うちの学校に、こんな奴いたっけか。
こんな目立つ風体の生徒、一度見たら忘れられないと思うんだけどな。
「お前、魔術師か」
「お前も、魔術師か」
双子が警戒した面持ちで相対する。
「ぼくのことなんてどうでもいいじゃない。ていうかさ、わかってる? キミたちがやってることって、犯罪だぜ」
お? お、おお……?
そうだな。犯罪だな。
今更すぎてポカンとしちまったじゃねぇか。
しかし、双子は意にも介さない。
「人の法など、あたしたちには関係ない」
「どんなものであれ、僕たちには関係ない」
「ふぅん。じゃあ、仮にここで君たちを殺してしまっても、どこからも文句は出ないってこと?」
赤毛の少年の言葉に、双子にピリッと緊張が走る。
「やれるつもりか、お前」
「やれるならやってみろ、お前」
「やらないさ。仮に、って言ったろ?」
赤毛の少年は肩をすくめる。
「なら、なぜ邪魔立てする」
「なぜぼくたちの楽しみを邪魔する」
非常識だぞお前、と双子が憤慨している。
……え、拷問の邪魔をされてキレてんの?
ヤダ、こいつら絶対頭おかしい!
「や、最初は邪魔するつもりなかったんだけどさ」
しかし赤毛の少年はちらりと俺(達)を一瞥して、
「あまりに不公平だからさ。ゲームのルールもだけど、ほら、実力差がありすぎる。こうなるとやっぱりハンデがないとさ」
「何の話だ」
「何を言ってる」
「魔術師が一般人とゲームするんだ、そりゃハンデくらい必要だろ」
肩をすくめて「やれやれ、当たり前だろ」とでも言うふうに首を左右に振る。
「不要だ」
「どうせ結果は同じだ」
「そう? でもさ――」
――もう、5分経ってるぜ?
赤毛の少年がそう言うと、双子はバッと顔を見合わせる。
「経った? 本当に?」
「経ってる……5分と、今6秒、7秒、8、9」
「ね?」
「お前が邪魔したからだ!」
「お前が邪魔さえしなければ!」
「ルールはルールだ。お引き取り願おうか」
そう言って、赤毛の少年は胸のあたりから何かを取り出す仕草をする。
何かを掴む。
ゆっくりと取り出すと、だらりと手を伸ばす。
あれは――鋏? 独特な形の……そう確か枝切り鋏とか言ったっけ。
赤毛の少年はシャキシャキ、と二回鋏を握る。
双子は悔しそうな顔で、赤毛の少年を睨みつけた。
「覚えていろ」
「忘れない」
もはや、俺のことも、荷物(もう普通に「女生徒」でいいか)のことも眼中にない。
「ま、覚えて入られたら覚えておくよ」
赤毛が言うと、
「―― ▜▗▟▖▗▘▝▚▖▗▘▛▞▙▛▜▟」
「▘▝▚▖▗▘▛▞▙▛■▜▗▟▖▗▘▝ ――」
双子は機械音のような声で何事かをつぶやいた。
耳障りな音に耐えられず思わず耳を塞ぐ。
二人の輪郭がぼやける。
一瞬目が合う。
まるで汚いものでもみるような目で、しかしすぐに目が逸らされる。
興味なんて端からなかったよとでも言うように。
そして姿が消える。
風景に解けるように。
初めから誰もいなかったかのように。
それは一瞬の出来事だった。
それを見届けると、赤毛は振り返って、ニッと笑った。
その顔を見て、俺は思った。
何こいつ。むかつくくらいの超絶イケメンじゃねぇか、ふざけんな。
このご恩は一生忘れませんコンチクショウ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます