ポケモン 育成論 SV スカーレットバイオレット
谷口欲矢
番外 新システム・アイテム
ポケモンを何作かプレイしていることを前提に書いております。
このため、基本的に個体値は理想個体で計算しています。
まずは新システムから
テラス
各個体ごとに変化するタイプが異なる。
Aイーブイ 炎 Bイーブイ 水 など
ということは単純に言えば18タイプ(自身の元々のタイプ以外に変わると仮定すれば16.17か)
※1目覚めるパワーのような個体値システムが採用されている場合は、個体値厳選が待っているが、一部のポケモンが火力頭おかなので総合耐久を減らすような事はないと思いたい。
なので今作もメタモン産み産みで出ればいいが、レイド限定だったり野生限定だとすれば沼確定、野生も野生で捕まえやすいとしても特定場所だろうし、行ったり来たり、それに目的タイプを捕まえれるかどうかもある。
乱獲乱獲ぅ
専用技もあるのでほとんどのポケモンが恩恵を得ることができる
専用技である「テラバースト」は、ノーマル技ではあるが、テラス状態だとそのタイプに変更になるため、苦手な相手に打点が出来つつ、タイプ的には優位に立てる。
また、「テラバースト」は攻撃と特攻の内威力が高い方を参照してダメージを与える為 雑に強い
次に新アイテム (現状わかっているものだけとする 2022年10月9日)
ものまねハーブ
相手の能力向上を一度だけ真似れる 伝説戦ならジオコン真似れるか、ダブルだと威張るなどで混乱+A+2を真似て岩なだれなどで大きな負担をかけやすいか
おんみつマント
追加効果無効 ダブルでは猫騙し無効、シングルでは追加状態異常、麻痺怯害悪キッスやポイヒガッサなどのエアスラ、ローキックなど無効化、シングルだとやや使いにくそう
いかさまダイス
連続攻撃回数上昇 これにより期待値が本来であれば3が4又は5 になる。
テクニシャンガッサや、スキルリンク以外の選択肢が出来るのでパルシェンなど、パルシェンで例えるのならシェルアーマーが選択肢となり得るか
あくまで上昇なので確率上昇か、或いは3発以上確定なのか
これらはあくまで現状での話である。
さて、ここからは内定が決まったポケモンの世代順に剣盾同様書いていく。
第一世代
1.ピカチュウ・ライチュウ
2.プリン・プクリン
3.モルフォン
4.原種ダグドリオ
5.ペルシアン
6.ゴルダック
7.ウインディ
8.ヤドラン・ヤドキング
9.レアコイル・ジバコイル
10.原種ベトベトン
11.ゲンガー
12.パルシェン
13.スリーパー
14.ラッキー・ハピナス
15.ストライク・ハッサム
16.ブイズ
17.カイリュー
第二世代
18.ワタッコ
19.デンリュウ
20.原種ハリーセン
21.ムウマージ
22.キリンリキ・リキキリン リキキリンは確定情報出れば、新ポケでも良さそう
23.フォレトス
24.ヘルガー
25.ぬおー・パルデぬおー パルデぬおーは省略、新ポケの方に追加でも良さそう
26.マリルリ
27.ドンファン
28.ヤミカラス・ドンカラス
29.バンギラス
30.キマワリ
31.リングマ
32.マニューラ
33.ウソッキー
34.ノコッチ
第三世代
35.ペリッパー
36.サーナイト・エルレイド
37.キノガッサ
38.ケッキング
39.ハリテヤマ
40.ヤミラミ
41.チャーレム
42.バグーダ
43.コータス
44.ノクタス
45.チルタリス
46.ザングース
47.ハブネーク
48.トロピウス
49.オニゴーリ・ユキメノコ
50.ボーマンダ
第四世代
51.ムクホーク
52.フワライド
53.ルカリオ
54.ビークイン
55.パチリス
56.ネオラント
57.ドータクン
58.カバルドン
59.ロトムズ
60.レントラー
第五世代
61.ドレデイア
62.メブキジカ
63.シビルドン
64.ツンベアー
65.フリージオ
66.サザンドラ
67.ワルビアル
第六世代
68.ファイアロー
69.ビビヨン
70.カエンジン
71.フラージェス
72.ゴーゴート
73.ブロスター
74.ヌメルゴン
75.オンバーン
第七世代
76.オドリドリ(各種)
77.ルガルガン(真昼のみ確認だが、まぁ全部いるだろう)
78.ドヒドイデ
79.バンバドロ
80.ラランテス
81.アマージョ
82.ネッコアラ
第八世代
83.ヨクバリス
84.アーマガア
85.カジリガメ
86.セキタンザン
87.アップリュー・タルップル
88.ストリンダー ハイロー
89.ポットデス
90.ブリムオン
91.バチンウニ
92.モスノウ
93.イシヘンジン
94.コオリッポ
95.ダイオウドウ
96.ドラパルト
抜けがある場合は指摘の方よろしくお願いします
バサギリなどは特性不明など不明確なので割愛
S調整などは今後も加味して全てを対象とする
※1 外部サイトではあるが
目覚めるパワー計算法
https://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E3%82%81%E3%81%96%E3%82%81%E3%82%8B%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%B3%95
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます