あつめる言葉
集めるのが仕事、と男は言った。
普段は商人を装っているので、町から町へと旅をしながら商品や材料を集めては他の町に卸す。
この森にも仕入れの名目でやってきたらしい。
「俺が本当に集めるのは噂話や情報さ」
集めるだけでなく、時に操り人間たちに流す。表向きは人間の王が治めるこの世界は、政策の都合で多種族を迫害した歴史もある。
今は落ち着いた治世のようだけど、口が上手くて周囲に溶け込む才に長けた男は、余計な迫害や詮索を避けたい魔女たちの欲しい情報も拾ってくる。
結界や罠も易々と越え、あれだけ気配を消すのが上手いなら、泥棒なんかも出来るんじゃないかと内心罵っていると、僕の顔色を読んだように嫌な感じでまた笑う。
「認識阻害の魔術が得意でな。頼まれて品物を拝借する、なんてこともある、な」
『僕を盗んだ?』
「いいえ、レピを連れてきたのはこいつじゃないわ」
まあ、確かに殻の中で聞いた声とはずいぶん違う。
「あいつなら今頃全身這い回る痒みのせいで、発狂してるかもしれないわね」と、お師匠さまが怖いことを言う。地味に精神に作用する呪いって怖い。
僕は小さく身震いして、テーブルを挟んで向かい合う二人にハーブティーを出した。
隣に座って、「こいつ嫌い」と指だけで会話する。お師匠さまは苦笑いして宥めるように僕の手の甲を撫でた。
そんな僕らの様子をしげしげと眺めていた男は、不思議そうに太い首を捻った。
「竜人は念話が使えるって聞いたことあるが……お前らはそうじゃないみたいだな」
「どうやらこの子はそれも奪われたみたいね」
「ふーん。そりゃ厄介だ」
「それで?お茶を飲みに来たわけじゃないんでしょう?何かわかったの?」
「相変わらずせっかちだな」
相変わらずなんて言えるほど、旧知の仲だってのも気に入らない。僕とお師匠さまの平和な世界にずかずか入り込んできた闖入者は、我が物顔で過ぎた話を蒸し返す。
「お前優秀なのになあ。お師匠様にも言われてたろ?最後の最後で焦るから爆発するんだ」
「レピ、お客様はお帰りですって」
『はーい』
「待ーて待て待て、分かった分かった。話すから茶ぐらい飲ませろ」
男は慌てて片手で僕らを制し、目の前に置かれたハーブティーを一気に
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます