第4話 食料を求めてダンジョンの外へ
「……この財宝ってオレが好きに使ってもいいのか?」
『はい。すべてラスボスである蒼太様のものです』
転生したばかりでこっちのお金持ってないし、これは助かる!
というかこれだけあれば一生困らないんじゃないか?
とりあえず、資金には困らなさそう――か。
それなら次は、衣食住の確保だな。
それからこのだだっ広いラスボスエリアのリノベーション。
とはいっても、まさかこんなダンジョンの最下層に業者を呼ぶわけにもいかないし、どうしたものか。
「そういやメカニー、オレの居住エリアは?」
『はい?』
「いやいや、このフロア、どう考えても住居としては使えないだろ?」
『……居住、ですか。以前のラスボス様が使われていた休憩室でしたら、宝物庫とは逆側の壁の先にございます』
つまり、居住エリアは特に用意されていない、と。
まあ休憩室でもないよりマシか。
オレはメカニーに言われるまま、壁を探ってみる。
すると壁に、先ほどと似た黒い石が埋まっている部分を発見した。
「あった。これか?」
石に触れると壁の一部が消え、その先に広い部屋が現れた。
少し埃臭いが、部屋には立派な椅子とテーブル、大きな棚、ソファー、それからベッドまで揃っている。
床には高そうな絨毯も敷かれていて、しばらく暮らす分にはまったく困ることはなさそうだった。
が、食料や衣類、日用品などのこまごまとしたものは見当たらない。
「……というか、買い物とかどうすんだこれ」
『ダンジョン内には弱い冒険者やモンスターがうろうろしていますので、適当に襲って強奪すればよいかと』
「そんなことできるかっ! オレの快適ライフ計画が台なしになるだろっ!」
くそ……こいつ案外使えない!
まあラスボスのガイド役だしな!!!
何か使えそうなスキルは――
「そうだ、【探知】ってのがあったよな。まずはこれでダンジョン内の様子を探って、それから良さげなポイントがあれば【転移】で――」
スキルの使い方は、不思議とすんなり分かった。
先ほどのインストールには使い方も含まれているらしい。
「おおお、すげえ! ダンジョン内の様子が手に取るように分かる!」
が、しかし。
ダンジョンはどこまでいってもダンジョンでしかなく、めぼしいものなんて何一つ見当たらない。
ところどころに宝箱も設置されているが、今ほしいのはあくまで飲料水と食料だ。
マンガや小説ではモンスターを食べて生き延びる展開もあるが、ただの会社員だったオレにはそんなこと到底できない。
生き延びるために冒険者を襲うか?
いやいや、そんなことをしたらすべてが終わってしまう。
それなら――外に出るしかないな!
「メカニー、ラスボスに挑む冒険者ってどれくらいの頻度で来るんだ? 冒険者が来た時にオレがいなかったら困るよな?」
『ラスボス不在の場合は、入り口の鉄扉は開きませんのでご安心ください。それにここは地下32階層です。ここまで来られる冒険者は、年に1~2組程度です』
「ま、まじか……ダンジョンの踏破ってけっこう難易度高いんだな……。というかオレ、めちゃくちゃ暇じゃねえか……」
まあでも、時間があるのはありがたい。
幸い、今は一番近くにいる冒険者でも地下12階層付近だし、どうやら引き返そうとしているように思える。
当分ここにたどり着くことはないだろう。
「メカニー、ダンジョンの外に食料調達しに行くぞ!」
こうしてオレは、ダンジョンを出る決意をしたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます