第19話 不機嫌
「じゃあ、そろそろ次行こっか?」
僕と狂歌が戻ると、月姫が綺麗な笑顔でそう言った。
僕と狂歌が話していた時間は、おそらく二十分ほど。その間に、月姫は何かしらの料理を注文し、全て食べ終えたらしい。テーブルの上には、空の皿とコップだけが置かれている。
「あー……はい」
僕の直感が告げる。これ、逆らっちゃダメな奴。
僕は何も食べていないし、お腹が空いているけれど、要するに、我慢しろバカ、ということね。
育ち盛りには辛い責め苦だなぁ。
「狂歌、ご飯はもう食べた?」
「わたしは済ませてきた」
「そう。良かった……かな」
「ほら、行こ? あと、これお願いね?」
手渡されたのは伝票。ここは僕の奢りになったのね。了解。
「こんな冷たい女より、わたしの方がいいよね?」
狂歌が耳元で囁く。囁いてるけど、月姫にも聞こえている。
月姫はこちらを向き、にっこりと笑う。
「私がどうかした?」
「な、なんでもないよー。ささ、お買い物を続けようか」
「しばらくわたしもついてく。いいよね? 夜ぁ謳ぉ?」
「……いいと思うっす」
「やったっ」
狂歌が腕を組んでくる。抵抗はできない。月姫の視線が冷たい。
冷ややかな視線を受け流し、狂歌が挑発的に言う。
「なぁにぃ? 月姫さんって、夜謳のお友達なんでしょ? 何か文句あるぅ?」
「別に? ないよ?」
「だよね! あ、今度二人が同棲するとか言ってたけど、わたしも一緒に住むから! 宜しくね!」
「え……?」
「よ、ろ、し、く、ね!」
月姫、すんとした顔で僕を見る。……相談もなく決めてごめんね。
「……ふぅん、そう、なんだ。じゃあ、宜しくね?」
ふふふ。
ははは。
ねぇ、二人とも。表面上だけで笑うの、やめない? 機嫌悪いのより怖いんだよ、それ。
溜息を吐くことも許されない雰囲気で、僕は月姫の飲食代を払う。明細をよく見てなかったが、料金が三千円を超えていた。一人で一体何を食べたんだ。人喰い吸血鬼になって食欲がフードファイター並にでもなったのか。
「ねぇ、黒咬君。ちょっと買ってほしいものがあるんだけど、いいかな?」
店の外に出たら、月姫が微笑みを張り付けながら尋ねてきた。
「どーぞー……」
「ありがとー。黒咬君、頼りになるなぁ」
「……歩くATMと呼んでくれ」
「あははっ」
否定はしてくれないのね。
そして、月姫に連れられて、僕たちはまた色んなお店を回った。
月姫は各お店でちょこちょこと買い物をして、総額は三万円を超えた。不要品を買ったわけではないみたいだから、良しとしておこう。
なお、月姫だけでなく、狂歌にも色々プレゼントすることになったので、最終的な支出は六万円を超えた。ははは。
……僕にどれだけお金を出させるか、張り合うのはやめてくれないもんかね。
そうこうするうちに時間は経ち、時刻は三時十五分前。
狂歌はそろそろレンタルスタジオに向かうということで、別れることに。
スタジオが入っているショッピングモール前にて、狂歌が甘ったるい声で言う。
「夜ぁ謳ぉ。わたしがいなくなるからって、浮気しちゃダメだからね!」
「うん。わかってる」
「嘘つき! またどうせ浮気するくせに!」
「……はて?」
「ふん! どうせ結婚するのはわたしだし、もういいもん! バイバイ!」
狂歌が最後にキスを残していく。今回こそ軽めの奴で、すぐに離れて狂歌はショッピングモール内に駆けて行った。
ふぅ、と軽く息を吐く。
そして、隣の月姫から冷めた声。
「……で、どうしてあの子も一緒に住む話になったの?」
……僕たちは友達なんだし、そんなにすごまなくてもいいじゃないか。ダメか。うん、ダメだよね。わかってた。
「……ごめん、狂歌って寂しがりな奴でさ。ジョブを開眼して以来、両親とも上手くいってないみたいだし、これ以上一人にしておくのも良くないなって思って」
「ふぅん……? 両親と上手くいってないの? どんなジョブなの?」
「『ジェイソン』。身体能力を上げる代わり、定期的に強烈な殺人衝動に駆られる」
「……なるほど。私と似たような状況なのね」
「そういうこと。それでさ、狂歌の家、結構な高級マンションの一室なんだけど、広い部屋でいつも一人なんだ。僕が行くと、本当に嬉しそうな顔をする」
「……そう」
「元々、いつか一緒に暮らそうとは思ってたんだ。それがちょっと早くなっただけ」
「……そうやってまた、自分の首を絞めるような優しさを見せるわけか」
月姫がふぅ、と軽い溜息。
「……自分、不器用なんで」
「不器用だよね。本当に。っていうか、そもそもなんで今まで一人にしてたの?」
「狂歌、ちょっと僕に依存気味なところがあってさ。僕と二人暮らし始めたら、それがますます酷くなる気がしたんだ。僕から離れられなくなって、僕に対する束縛も強くなって……。一度、僕を監禁しようとしたこともあるくらいだから、危ういとは思う。
お互いのために良くない結果になりそうだから、無理矢理距離を置いてたんだ」
「監禁……。そんな言葉、日常で聞くことになるとは思わなかった」
「だよね。狂歌はそんな感じだけど、月姫さんがいればたぶん大丈夫。
僕と二人きりだと狂歌は暴走し始めるかもしれない。でも、始めから三人とわかっていれば、自制もできると思う。
それに、月姫さんくらいしっかりした人が近くにいたら、自分も自立しないといけないって感じて、良い方向に進んでくれる気がする」
「……私だってそんなに立派な人間じゃないよ」
「うん。知ってる」
「知ってるって……。酷い言い方」
「だって事実だろー? その場の勢いだけで命を捨てようとする奴は、とても立派な人間とは呼べないさ」
「あれは……仕方ないじゃない。自分が化け物になってみないと、私の気持ちはわからないよ」
「それもそーだ。頭ごなしに決めつけるのも、僕の悪いとこ。つーことで、お互い不完全で未熟者なんだし、補い合っていこーよ」
「……はいはい」
不意に、月姫が手を繋いでくる。その顔が少し赤いな。
「顔が赤いね。どうした? 風邪でも引いた?」
「……うん。風邪引いた。もう歩けなーい」
「ほほう。おんぶしてやろうか?」
「……遠慮しとく」
「そうか。お姫様抱っこがお望みか」
「肩車で宜しく」
「よし、やってやる」
「公衆の面前で人の股に顔を突っ込もうとしないで!」
強めに頭を叩かれた。力加減、バグってない?
「痛いなぁ。……ってか、公衆の面前じゃなければいいってこと?」
「……ばーか」
もう一回強めに叩かれた。石で殴られたかと思った。そう言えば、この子は人喰い吸血鬼だったわ。そりゃ力加減もバグるわな。
「他の人は殴っちゃダメだよ」
「黒咬君以外を殴る理由なんてないじゃない」
「それもそうだ。ま、それだけ元気なら、自分で歩けるね」
「手を引いてくれるだけで、いいよ」
「了解」
それから、月姫はもうショッピングは良いというので、カラオケで二時間ほど歌って過ごした。
月姫は歌が上手くて、歌い手でもやれば十分に稼げるのではないかと思った。
僕は可もなく不可もなくという歌を披露し、月姫におざなりの拍手を頂戴した。
帰り道、駅に向かう途中。
時刻は午後五時半を過ぎていて、空も昼の明るさを減じている。
「……あのさ。実は、ちょっと我慢してることがあったんだけど」
「ん? どうした?」
月姫がお腹を押さえる。
「……なんでだろ。また、食べたくなっちゃった」
昨日食べたばっかりなんだがなぁ……。開眼したばかりだから、不安定なのだろうか。
「……わかった。闇咲さんの家に帰ったら、すぐにでも」
「黒咬君の部屋に行きたい」
「……了解」
断るという選択肢はない。
その後にどんな流れになるかは、まだわからない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます