長編の進捗:418153(+4370)

たまにはカクヨムコンの話を。

カクヨムコンに長編を出される方は、12月1日に投稿をはじめて、1月31日に完結させる人が多いと思うのだけれど、そうすると、最終日に完結させる人が多いから、トップページの「最近完結した小説」欄に掲載される時間が短くなってしまうのではないだろうか?

「完結ブースト」と呼ばれるものは、「小説家になろう」だけではなく、我らがカクヨムにもあることなのだろうか。

そこからして、私にはわからないのだが、最終日に完結する人が多いのならば、日にちをずらしたほうが、読み手の目につきやすいのだろうか。


長編小説だが、原稿が40万字を越えて、エピローグが近づいて来た。

そうしたところ、私の中で変化が起きて、作品が完成できれば、カクヨムコンの読者選考通過という目標も、何だかどうでもよくなってきた。

そのため、私は、1日1話更新していくだけで、とくに、この日に完結させようとか考えないでおくことに決めた。


はじめての長編小説を完成されたとき、私の脳内でなにが起きるのかはわからないが、いまのところ、小説を書くのはセーブして、なにか、新しいことに挑戦したい気持がある。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る