11.6 テスト前日の愚痴

 今日重い・暗い・長いの最悪アンハッピーセットだけど許して。テスト前日は毎回こんなテンションだから。


 今日起きたの12時くらい。この時点でもうやばいよな。昼飯食べてから、全力でこっちのやる気を削いでくる課題と格闘しながら、気づいたら1時間くらい経ってた。終わんねーなーって思ってなんとかこの状況を打開しようと、脱法ロックキメて脳味噌バグらせて、勢いだー、うをーーーみたいな感じで英単語だけちょっと覚えてすぐにガス欠になってやめた。結局は空元気だったんだなーって。その後はもう半ば廃人みたいな感じでぐったりしてた。

 頭いい人はいいよなー。こんなテスト前にいちいちぶっ倒れそうになりながら課題やらなくてもいいんだ。そもそも自分が身の丈にあってない高校選んだせいでいまこんな卑屈になってぐちゃぐちゃになってるんだよな。中3の自分は何を血迷ってこんな学校に行きたいなんて思ったんだろう。ぶん殴ってやりたい。てゆーか中3の俺何で受かったんだよ。いや、でもなんかあの頃は勉強がそんな苦じゃなかった気もする。やっただけ順位も上がってたし。今はどうよ。努力じゃ越えられない壁、見えちゃったね。自分より頭いい人たちの集団にブチ込まれたときっていい刺激になるんじゃないかって思ってたけど、なんか違ったみたい。もうね、先生たちが最下位層を相手してないのよ。文字通り最底辺に沈んじゃったわけだけど、そこから這い上がる気力も体力も終わらない課題に吸いつくされた。中学3年皆勤した俺の体力は何処。


はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。クソザコメンタル〜〜〜〜〜〜〜〜〜。


 だって、テスト終わったらもうテンション元通りよ?意味わからんよな。喉元過ぎれば熱さ忘れるってまじで的確。テスト期間だけメンタルイカれてその後すぐに復活!みたいなのまじで鬱陶しいと思うんだけど。他の人の目に俺はどう写ってるんだろう。

 こんな自分に苛つきながら今日を終わりかけてます、はい(ガチギレ)。こうやって吐き出せる場所見つけられたから良かったけど、高1のときはこんなこと話せる友達もいなくて(今もいないとか言うな)テスト終わった日に泣いたこともあった。そういう友達が今もいないのは事実。たかがテストでこんなに神経とメンタル擦り減らすとはね。落ちぶれたもんですよ。

 以上、テスト前の愚痴でした。


今日の一曲

「その心を黒く染めたのは おい誰なんだよ おい誰なんだよ」

                           ロストワンの号哭(Neru)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る