第17話 障害者とアート その2
オレがPhotoshopでグラフィックデザインの制作を行う際YouTubeの動画等を参考にして創ってるって前回(第10話)で話したけど今回は前回より踏み込んだ話をしよう
元々は鉄道が好きだった関係で中学生の頃に母が持っていたフィルムカメラを無償で譲ってくれて、そのカメラを使って少ない小遣いであっちこっち出かけては鉄道写真を撮影してたけど当時はバスには興味がなくて鉄道だけだったけど、初めて手にしたカメラで撮影するのが楽しくて楽しくて夢中になって撮影してた記憶がある
高校受験を挟み高校進学とともに写真撮影から遠ざかったものの鉄道雑誌及びカメラ雑誌は定期的に書店で購入して読んではいた
ただ高校入学直後(1度目の高校時代・全日制)から酷いイジメが始まり、幼少期に少し出ていた心の病が本格化して撮り鉄してる余裕がなかった(学業も結構大変だったが…)
それで1度は辞めた撮り鉄だけど高校中退して働くようになり稼ぎが得られるようになるとそれを貯金して貯まったカネで新しいフィルムカメラを買った、初めて自分で買ったカメラがMINOLTA α8700i(現在のコニカミノルタ、カメラ事業はSONYへと譲渡し同社がαシリーズのデジカメを製造販売)で、丁度その頃からオレの中での第2次撮り鉄ブームが勃発して、高校編入学(2度目の高校時代・定時制、2年制へ編入)とともに鉄道研究同好会に入部してその翌年に本腰を入れて学費や小遣いを稼ぐために午前中のみバイトして休日や学校休校日を狙って近場でバイトで稼いだカネを元手にちょくちょく撮影に出かけてた記憶がある、丁度2度目の高校自体あたりだったと思うがオレの中で最初の撮りバスブームが来て撮り鉄メインで少しだけ撮りバスしてた
その後紆余曲折あって撮り鉄も撮りバスも辞めてしまったが、初めてのデジカメ(NIKON D200)を買ったとこあたりからまた少しづつだけど写真を撮るようになって、社会参加に励む最中で再び世間に慣れてくために地活の作業に夢中であまり撮影はしてこなかったが、就労継続支援B型事業所に通いはじめる頃にスマホを手にし撮り鉄撮りバスが再燃してきて、就労移行支援事業所へ通所が決まったからB型事業所を退所したが試験通所の際そこでAdobe Photoshopと衝撃的な出会いを果たし、Photoshop沼にズルズルと引きずり込まれてPhotoshop研修の時間以外でも自習と称して撮りためた写真を使ったりしてグラフィックデザイン作品の制作にバカの一つ覚えな如く精を出してついには障害基礎年金からオレ自身のPCようにPhotoshopに課金し始めるという体たらくさ
Photoshopと出会う前からグラフィックデザインは少しだけやってたフリーのグラフィックソフトでGIMP(ギンプ)ってのがあってそれ使ってNETで出てるウソ電(実在する鉄道車両の写真をグラフィック付ソフトを使い非実在的な鉄道車両へと加工したもの。余談だが、そのウソ電を専門に扱った鉄道系同人誌で「捏造ファン」というのもあるがネーミングは大手人気鉄道雑誌「鉄道ファン」からパクったと思われる)の写真を参考にしては下手くそながらちまちまと作ってはいたげどその頃創った作品は残念ながら残ってない
オレ用のPCにPhotoshopを導入して以来作品を創り続けてきたわけだが、同じ工程で大量の枚数を創り上げていくのは馬路で大変で時間的にもキッツいので手順を自動化する方法をNETで調べた、結果Photoshop上でアクションを組んでドロップレットを作り各種設定を行い後は作ったドロップレットに素材写真(またはそれが一定枚数入ってるフォルダ)をドラッグ・アンド・ドロップすればどんどん作品が自動的に出来上がるので公務員だった頃はコロナ禍(今でも続いてるけど!)な関係でテレワークが有るのでテレワークをやりつつ作品制作を行ってたのは言うまでもない
PCがぶっ壊れて作品製作ができなくて素材写真の確保に出かけてはいろいろと撮影するかづ堂だけはしてた頃も有るが、社会復帰を無事に果たして安定した稼ぎを得られるようになってきたので中古にはなるが手放したNIKON D200の代替えとしてPENTAX KPを広角レンズとセットで購入、KP購入直後の遠征は持参したもののKPを上手く扱えず結局スマホだけで撮影してた
帰宅後購入店で見てもらったら故障ではなかった
故障じゃないのがわかったから安心して撮影できるようになった
その後バッテリーや充電器、交換用レンズにACアダプタを買い足していきUSB式充電器ならモバイルバッテリーで充電できるって情報をNET(個人のBLOGかなんか)で知って半信半疑で試したら充電できたのでピンチのときはモバイルバッテリーとUSB式充電器でバッテリーを充電することも有る
撮り鉄撮りバスは今でもときどき暇とカネさえあれば足関節外側身体損傷を患ってるにも関わらず出かけてるが、休職中は大人しくしてりゃぁいものの撮り鉄撮りバスに数回だけ出かけた事もあった
2022年8月末に件のケガで日本国特許庁を依願退職し、クソニートに戻って現在再就職を目指す傍らグラフィックデザイン作品の制作に励みつつも時には素材写真の確保として撮り鉄撮りバスに出かけてはいろいろと撮影してくることが有るが、先週金曜に千葉県内を中心として日帰りの撮影遠征してきたんだけど、旅先の北習志野駅にて船橋新京成バスの車両を撮影してたら愛機PENTAX KPが突如エラーを起こしやがったがその瞬間はなんじゃこりゃーっって思ったけど大して気にせず撮影を帰宅途中の八丁畷駅まで続けてきた、最後台風による大雨の中の帰宅になったがシャワー浴びたり飯喰ったりなどしてから一晩寝て休んでその翌日衝撃の事実に直面せざる負えなくなった!
SDカードをリーダライタに装着してPCと接続してみるとその日撮影した写真がフォルダこそあったがその中身である記録されてるはずの写真が1枚も記録されていなかった
馬路焦った…ガチで焦った…
あるはずの撮影した写真が1枚もなけりゃそりゃあ馬路大焦り!
そのままファイル復元ソフトで写真の復元を試みたり一度KPでフォーマットした上で再度復元かけても出来なかった、悲しいし悔しい馬路やるせない気持ちになった
だからこそせめてRevengeしたいと思い10月半ばに今度は泊りがけで遠征しようと思う、とその前に前哨戦として月曜に通院が終わってから都内(23区の一部)+川崎駅周辺で最終バスが走る時間帯まで撮影してた
その甲斐あってか前回の千葉方面遠征で僅かながらスマホで撮影した写真と今回都内で撮影した写真を新たに素材写真のラインナップに加えてこうしてる今でもカクヨムやりつつPhotoshopで作品創ってそれと同時にYouTubeでPhotoshopのテクニック動画を観ては次の作品へのアイディアを吸収中
今後何度か出来ることなら「障害者とアート」っていうテーマで何回か話をかけたらとは思う
取り敢えず今回はこれまで!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます