優等生

クラスに何人かは優等生キャラっていますよね!


私、そういうの嫌いです!(は)


頭が良かったり、周りの人からの信頼が厚かったり、生徒会だったり…


確かにすごいですけど、尊敬してますけど!


嫌いなのはその優等生じゃなくて、優等生だと思ってる周りのやつが嫌いなんです


優等生って自称するものじゃないんですよ


周りの人が、優等生っていうレッテルじゃないけどそんな感じのやつをその人に貼るんですよ


その周りの人って本当に信仰心が強くて


なんかの宗教に私は見えてしまいます


だって優等生が「Aが答え」といったら、何の説明がなくても


周りの人は「Aが正解なんだ!」ってまじで信じてますよね?


なんだろう、その思考の浅さじゃないけど


洗脳されきってる感じが私は気持ちが悪いと思ってしまうんですよね


「〇〇が言うならこれにしよう!」


「〇〇が違うって言うなら、違うか…」


「〇〇が良いって言うことは上手くいきそう!」


「〇〇の答えだったら何でも良いよー」


こんな感じの言葉を1日3回以上は聞きますね(リアル)


なんすか?これ笑


まぁ、別に、優等生を崇拝するのも宗教の自由ってわけか!



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る