学校って小さい

学校って大きいようで小さいですね


というか、小さいはずだったのに大きくなってしまったんじゃないんでしょうか


高校生は高校生活


だけになっているのって怖いような守られているような楽しいような


だって朝起きた瞬間から学校に行く準備をして


学校から帰ってきた瞬間から明日の課題をして


休みの日も課題、日曜日は月曜日の憂鬱と戦う


私は一体何をしてるのでしょうか


私が朝課外でだるいなとため息を付いているときでも


普通に電車は動いていて


私が意味のわからない数学の授業を受けているときも


テレビは美味しいグルメを紹介していて


私がテストの勉強を休み時間に慌ててしているときでも


カラオケでは色んな人が歌っていて


私が持久走で死にそうになっているときでも


街では多くの人が買い物を楽しんで


私が課題の提出が遅れて先生に頭を下げているときでも


カフェには楽しそうに会話している人が居て


私が授業中に当てられて頭が真っ白になっているときでも


カップルは手を繋いでデートをして


私がいちばん苦手な古典の授業を受けているときでも


テレビを見ながらお昼ごはんの献立を考えている人が居ます


昨日は通院により学校を休みました


今日も通院により学校を遅刻しました


学校生活に支配された生活は狭く、


学校生活が生活の一部になっている生活は広く感じました


いつもは勉強なんてしないのに


昨日は自分から勉強をしました


いつもはいやいや起きるのに


昨日は起きたときに心が軽く、すんなり起きることができました


いつもは朝ごはんをスピード重視で食べていたのに


昨日は好きなものを自分で作って食べることができました


いつもは机の上が汚いのに


昨日は久しぶりに机の上を片付けることができました


学校にどうして通っているのかわからなくなってしまいました


朝課外の0時間目から始まり、1時間目から7時間目、その後に放課後講座があります


土曜日も2週間に1回、授業があります


私の通っている学校は進学校だから仕方ない


冷静になって考えてみれば


恐ろしいです


学校のために生きてるんですか私は


学校に行って楽しいことが正直良くわかりません


友だちと話すことなんて学校に行かないほうができるし


部活だってクラブに行けばいいじゃん


イベントとか学校行事は私は好きじゃないので嫌々参加してます


学校に行ったから今のいい友達がいるんじゃんって


逆に学校に行かなかったから今のいい友達ができたってまた言えますよね


勉強だってどうせ授業中は寝てるかサボってるかだし


課題も容赦なく全部答え写してるし笑


もう学校疲れたな


高校生活の半分は今の高校にいるから


残り半分は通信制高校行こうかな、


行きたい通信制高校があってワクワクしています


半年間くらい悩みました


悔いはありません


8月から10月あたりに向けて高校を通信制高校に編入します


頑張ります


では、英検の勉強をしなくては










  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る