第20話 温泉探し
川瀬さんと約束した通り、温泉を探しに山脈の方へ向かうことにした。
村長に話すと、去年探査に出た連中が帰って来ていないので、痕跡でもあれば、見てくれと頼まれた。
出発するとき、なぜか、村のみんなが見送ってくれた。
いや、ちょっと行って帰ってくる気なんですけど。
そんなに、山脈側やばいのか?
ドキドキしながら、出発をした。
「うーん。やっぱり外に出ると、ドキドキするわね」
川瀬さんが言う。
「暑いからって、どこでもここでも脱ぐなよ」
俺がそう言うと、ジトられた。
村から離れると、すぐに道はなくなる。
自作した、鎌。
鎌と言っても、一般的な小さなものではなく。
クエスチョンマークのような刃先に、1m くらいの柄が付いた藪切鎌と言われるものだ。
武器にもなるだろうと、川瀬さんと2人とも装備している。
ほかにも、鉈や鋸を腰のベルトにぶら下げている。
草地に入って、よく観察してもダニが居ないのは嬉しかった。
病気を媒介するから、注意すべき生き物だ。
そう言えば、こっちへ来てから、蚊やブヨそれとアブと言った、吸血の昆虫を見ていない。多少は、生態系に差異があるのだろう。
これは、女神に感謝だ。
休憩に入り、火を起こした際に、長尾さんが作った、丸薬をつまんで火の中に放り込む。
この丸薬は、除虫菊? を丸めて乾燥させたものらしい。
ただ、毒性は不明だそうだ。
長尾さんは化学の専門家だそうだ。
色々作っていると、手伝えることが有ったら言ってくれと言って、なぜか俺に仕事を押し付けていった。
コンロは、長尾さんに言われて作ったものだ。
湯を沸かして、直接茶っ葉を放り込む。
空気が澄んでいるせいか、それとも森林のおかげか、疲れが一気に抜けていく。
川瀬さんは、この前俺が作った、インスタントうどんを作っている。
ラーメンを作ろうとしたが、イノシシが取れなくて、量のあるサバ節と昆布のパウダーで試作した。
周りからは、豚骨じゃなくても良いじゃないと言われたが、そこは俺の好みで押し通した。
ちなみに、うどんと言ったが、川瀬さんは卵を入れてこねた。
ラーメンの麺を使っている。
麺については、きちんとうどんと、ラーメンの2種類を作ってある。
作った時に、村の幾人かは泣いていた。
つくづく、みんな日本人の様だ。
「ほい、こだわりのうどん一丁おまち」
にこやかに、川瀬さんが器を渡して来る。
「ありがとう」
そう言って受け取る。
なぜか、頬に両手の手のひらをあてて、くねくねしている。
最近の彼女は、なぜか本当に機嫌がいい。
おれは、これから向かう山の姿を、木の隙間から眺める。
この北の山々は、山稜は尖り厳しさを見せる。
途中から、森林限界を超え岩肌が見えている。
調査隊は、どこをルートとして選んだのだろう。
村長が、まだ帰ってきていないと心配していた言葉が、頭によみがえる。
休憩を終了して、道具を片付け。火を消す。
「さあ行こう」
と言って、川瀬さんの手を取る。
そして、俺たちは……。
いや普通に、麓までたどり着いた。
何も特筆することもなく……。
森林限界の境界部は、ガレ場と言うより砂もあり、いわゆるザレ場となっている。
表土が浸食により、崩落した土砂が堆積をしているのだろう。
場に立って、噴煙等が見えないか確認するが、発見できない。
どっちに行くか悩んだが、村に近い方向へ行ってみる。
温泉があれば、引きたいと言う思いがあるので決めたが、採掘をするなら近くない方が本当はいい。悩ましいところだ。
それから、夕方まで歩き。
東にあった村が、すでに西になった頃。
ちょっと森側に入り、ターフで屋根を作ってビバーグをすることにした。
前回は、テントを使ったが、山の麓で崩落を考えれば、危険を回避する為。すぐ動けるようにした方がいいと考えたからだ。それに今は夏で気温も良い。
さっきも言ったが、蚊とかもいないしね。
疲れもあって、すぐに寝た。
翌朝。日の出とともに出発したが、ほどなく奇妙な石柱が立っている風景に代わって来た。カルストだ。
「ここからは、カルストだな。危ないから帰ろうか」
と、言った時に、稜線の途切れた部分があることに気が付いた。
「あそこ、稜線が途切れているのか?」
隣にいる川瀬さんも、目を細めてみている。
「ここからだと、手前と向こう側に隙間がありそうね」
「危険だが、見に行こう」
前回の失敗があるので、ドリーネかもしれない窪地を避け、注意深く進んで行く。徐々に標高は下って行き。大きなポリエ? 谷にはなっているが、水は溜まっていない。どこかに抜けているんだろう。
ただ、周りは険しい崖で、降りられるところも見つからない。
悩んだが、戻ることにした。なかなか、ご都合主義な展開は無いようだ。
昨日ビバーグしたところまで戻り、川瀬さんと相談する。
「どうしよう、一度村まで戻るか。そのまま西の方面へ行ってみるか」
そう聞くと、
「西へ行きましょ」
と、ノリノリだ。
その為。翌朝から、西の方へと向かい歩き始める。
そう言えば、川瀬さんがおとなしいと思ったら、丁度月の物が来ていて、村に帰ってもイチャイチャできないからと、西に行くことに決めたらしい。
そう言う時って、辛くないの? と聞くと私は軽いほうだから大丈夫との事だ。
用品も長尾さんが、綿と寒天粉末で作っているらしい。
長尾さん意外と多才だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます