第24話 位打ちについて

「位打ち」という政治行動についてご説明しましょう。「位打ち」とは「時の権力者が気に入らない者の官位を急速に上昇させることで、その者の人格の崩壊させる政治行動」のことです!分かりにくいですか?具体例を挙げましょう。分かりやすいのは豊臣秀次あたりでしょうか?

秀次は秀吉の甥っ子で、秀吉は子がなかなか生まれなかったので、天下人秀吉から後継者として認識されていました。秀吉が貧民からの成り上がり者であるように、秀次も元々良い家柄ではありません。それがあれよあれよという間に権中納言になり、権大納言になり、関白になったのです。このように急激に出世してしまうと万能感を感じるためか「人格崩壊」してしまうようです。麻薬のようなものなんですかね?秀次などは街に繰り出して人を殺めたとか、美形の親と子を同時に側室にしたとか、もう好き放題な所業が伝わっています。(結局秀次は子供が生まれた秀吉から切腹させられています)

現代でもこのような「位打ち」はあるのではないでしょうか?

その人本人はさほど優れているわけでもないのに、人気者とつるんでいるだけで「自分は人気者だ」と勘違いしたのか偉そうな素振りを見せたりします。皆様もこのような人を見かけて、腹が立っても「ああ位打ちだ」ぐらいに思ったらいいのですよ。


(秀次は「秀吉が秀次の人格崩壊のため」にした訳ではありませんがそこは目を瞑ってください)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る