第9話:マネキン


 ――――

 仕立屋 魔法の鋏


 募集職種:売り子


 仕事内容:商品を着用しての接客


 ※どんな服でも着こなせる売り子を希望。


 連絡先:服飾通りのトマス・カシミール

 ――――



 突然訪れた私達に、店主のトマスさんは丁寧に対応をしてくれた。スライムの姿を見せたドロシーに最初は驚いていたようだけど、彼女が女の子の姿になってから、落ち着きを取り戻したようだ。


「申し訳ありません、準備が悪くて」


 仕立て屋さんの作業所に通されて、私達は席に座らせてもらった。

 トマスさんは机に載った型紙なんかをどけている。外から見えた女性たち――お針子さんだろうか?――のスペースとは別に、店主専用の作業場所がここにあるのだろう。

 トマスさんは頭をかいて言った。


「募集を出しておいてなんですが、まさか誰か来られるとは思わなかったのです」


 私はきょとんとなったと思う。

 募集に、誰も来ないと思っていた?

 トマスさんは目を細めて、私と、ザルド、そして真ん中に座るドロシーさんを見た。


「しかも……魔物、スライムのお嬢さんだ」


 私は反射的に謝った。


「驚かせてしまいましたか……?」


 人間の姿にもなれるドロシーさんなのだけど、初対面では、あえてスライムの姿のままだった。

 これは、ザルドの助言から。

 少女の姿で中に招き入れてもらった後、スライムだと明かす。この順番だと、『騙された』と怒り出す人もいるらしい。

 姿を変えられる魔物であっても、第一印象できちんと正体を明かす方が礼儀にかなうとのことだ。


「いえいえ」


 トマスさんは人のよさそうな方だった。

 奥のドアに向かって声を張る。


「……まいったな。エレン、来ておくれ、君の勝ちだ!」


 奥のドアが開いて、20歳くらいの女性が入ってきた。トマスさんと同じ赤毛で、目元がちょっと似ている。

 親子だろうか。

 トマスさんは、エレンさんを紹介した。


「娘です。この仕立屋で針子とデザインを兼ねています」


 エレンさんが座るのを待ってから、トマスさんは話し出した。


「実は、売り子を置こうというのは、娘の提案でして」


 ザルドが初めて口を開いた。


「……求人票を出していても、雇う気はないと?」

「いえ! そんなことはありません。ただ……」


 エレンさんをちらりと見てから、言った。


「最初から話した方がよさそうですね。もともとここは仕立屋で、商会の主や貴族に対する、いわゆる単価が高い衣服を専門にしていました」


 日本で言う、オーダーメイド専門店ってことだろうか?

 昔の服は貴重品で、1人1人に合わせて作るから基本的に高かったって聞いたことがある。


「ただ、人間と魔物の戦争で、ずいぶん色々なことが変わりました。人手を戦いにとられるから、布や服をわずかな人員で織れる紡績も発展しました。それで……街が賑やかになった今は、多くの店が既製服の事業に手を出しています」

「キセイ……?」


 いまいち意味が掴めない私に、ザルドが教えてくれた。


「既製服。1人1人に合わせて仕立てるんじゃなく、予めデザインを決めて、生産して店で売るのさ」

「へぇ……」


 それなら、ほとんど日本と同じやり方だ。状況としては、多くのお店が自前ブランドの衣服を売り出してるってことだろう。

 トマスさんが言い足した。


「すでに古着を売る仕組みはありますから。売れ残ったものはそちらに流れるわけですが――在庫を持つため、リスクのある商売です」


 トマスさんは、隣に座る娘のエレンさんを見やる。


「娘は、そちらの既製服事業に乗り出そうとしていまして。商品を着用して売る売り子は、そのために必要でした」


 服飾通りに、きれいな服を着ていた売り子が多かった。

 あれは店で売っている服を着て、宣伝をしている、文字通りの売り子。日本でいえば、服の見本――


「マネキンってこと?」


 呟く私。

 ドロシーさんを見た。

 もしどんな姿にでも変身できるなら、それは確かに、どんな服でも着こなせる『売り子』だ。


「私は従来の仕立てでもやっていけると思い、反対でした」

「服飾通りは」


 娘のエレンさんが机に身を乗り出す。


「今、すっごい売り子が多くて。みんな自分のところで作った服を売ろうと乗り出してる」


 ドロシーさんも身を乗り出す。


「わかりますわかります! 堅牢染めで薄衣のレースなんて、私、初めて見ました!」


 トマスさんが頬を緩めた。


「……既製服の販売は、それを着てみせる売り子がいてこそです。ですが実は、あの求人では人が来ないと思っていたんです」

「どうして――」


 問い返す私。


「『どんな服でも着こなせる』というのは、実のところ、かなり高い要求です。普通は女向け男向け、年齢層、そうした指定があるもの。これは、娘が色々な服飾に手を出すことにも原因があるのですが――」


 ドロシーさんの目が、壁の絵を追った。

 確かに、色々な服のデザインが並んでいる。


「……すごい」


 ドロシーさんの目が輝いた。

 娘さんが笑う。


「だって、思いついてしまうんだもの」

「しかし、まずは敬遠されるだろうと思いました。これでは商品が不明確と宣伝するようなもの。でも、もしこの条件でも売り子が来てくれたら、娘の既製服事業も腰を据えて応援してみよう、そういうつもりだったんです」


 トマスさんが、ドロシーさんを見る。


「まさか魔物、スライムという答とは。確かに、どんな姿にもなれる。おまけに、服飾に興味があるスライムのお嬢さんとは……」

「わ、わかるんですか?」

「その袖のレースは、丁度、流行したばかりのものだね? スカートの色も髪と瞳にきちんとそろえてある。なんにでも変身できるあなたが、わざわざその服に変身をしている――服が好きだとすぐにわかった」


 微笑んで、トマスさんは言う。


「明日から来れますか?」

「大丈夫です! 何なら、今日からでも!」


 目をキラキラさせるドロシーさん。

 ザルドが呆気にとられた目で、私を見ていた。


 天職かはわからないけれど、この子とこのお店なら、きっと天職にできる気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る