第一章1 ルミナス

 朝一番、綺麗な黒髪を手櫛で軽く梳かしながらリビングに降りてきた、育ちのよさそうな15歳の少女。名前はルナ・ガーデン。

 そんな彼女を出迎えたのは、あまり嬉しくない低い声だった。


「おはよう」


 天然パーマでぼさついた黒髪、その下には無愛想な表情。

 ワイシャツにスラックスにベスト――いずれも仕立てのいい上質なもの――を身に着けて、ダイニングチェアに腰掛けている男。


 フィーバス・ガーデン――まぁ、ルナの父親なのだが。


「……おはよう」


 一応あいさつを返し、ルナは彼の斜め前の席に着く。

 が、入れ替わりにフィーバスは立ち上がった。


「あれ、もう行くの? コーヒー、おかわりあるけど」


 呼び止めたのはエプロン姿の母・ステラ。

 フィーバスは少し迷う素振りを見せたものの、首を横に振った。


「いや、今日は報告会があってな。その前に資料を整理しておきたい」

「そっか。次の帰りは?」

「また来月だな。しばらくは忙しい」

「はいはい、わかりましたよ」


 少し拗ねてみせるステラに対して、フィーバスは「悪いな」と眉を寄せる。ほんの少しだけだが。

 その僅かな変化で満足したらしく、ステラは長くつややかな茶髪を揺らしてクスリと笑った。


「大丈夫、ちゃんとわかってるから。気をつけてね」

「……ああ。行ってくる」


 愛情のこもった「行ってらっしゃい」を背に受けて、フィーバスは家を出ていった。

 そこでステラは振り返り、ルナに向かってその高い鼻を軽く鳴らす。


「行ってらっしゃい、くらい言ってあげたら? お父さん泣いちゃうよ?」

「泣かないでしょ、あの人は」

「まぁねぇ……っていうか、あの人ってのもやめなさい」


 お父さんでしょ、と額を軽く小突かれる。

 いてて、と額をさすりながら口を尖らせるルナ。


「月に一回しか会わない人を父親と思えって言われても……」

「思えっていうか事実なんだけど……まぁ、もうちょっと家にいてほしいってのはそうだねぇ」


 ステラのツッコミはさておき、ルナの言うことももっともである。

 フィーバスは政府お抱えの研究者で、日夜研究に明け暮れている。

 さらに事情はそれだけではない。


「でも、4月にはシェルターに移住でしょ。そしたら毎日……じゃないかもしれないけど、もうちょっと顔は合わせることになるだろうしさ?」


 それまでに和解しておくれよー、と泣き真似をするステラ。

 そう、それが何よりの問題なのだ。


「だって私、シェルター行きたくないし……」

「そうは言っても、早いか遅いかの違いだよ? あと3年もしたら、全員移住することになるんだから」


 母の正論にルナが黙り込むとリビングは静まり、テレビの音がよく聞こえた。


『本日の黄砂は比較的穏やかですが、お昼過ぎには一時視界を遮る強さになるところがあります。お出かけの際は、マスクだけでなくゴーグルもお忘れなく』


 西暦2100年を超えた地球は環境破壊が進み、人が住むに堪えない地域もどんどん増えている。

 各国で超巨大シェルターの建設が政府主導で進められ、全人類の移住が進行中だ。

 今のところ、世界人口の半数が移住を完了している。


 政府関係者であるフィーバス、およびその家族であるルナたちは、早々に移住対象者として名前が挙がっていた。

 が、ルナは移住を頑なに拒んでいる。


「気持ちはわかるけどね。仲のいい友達と離れ離れになるのは辛いし、10代の3年は大きいよねぇ」


 沈んだ娘を取りなすステラ。ルナはその言葉に頷いて甘えた。


「ミーナがいっしょなら、すぐにでも移住していいんだけど」

「こればっかりはねぇ。でもお父さん、中学卒業までは待ってくれたんだから。ミーナちゃんの移住がまだなのは残念だけど、そう遠くないうちにあの子もシェルターに来るよ」

「それはわかってるよ……」


 わがままを言っている自覚はある。

 それを受け入れてもらっていることも理解している。


「でも、今が一番いいところなんだよ? せっかく勢いに乗ってるのに、ここで活動休止するのは……」

「別に休止する必要はないでしょ? 直接会えなくたってできるんだし」

「わかってないなぁ。いっしょにやるから、いいものになるんだよぅ」


 机に突っ伏して駄々をこねると、その頭を優しい手が撫でる。

 細くて白くて繊細な指先。でも、手のひらは柔らかく温かい。


「それも少しの辛抱だから。ほら、早く支度しないとミーナちゃん来ちゃうよ?」

「え、今何時!?」


 バッと顔を上げると、その場所にステラが朝食を並べていく。


「大丈夫、まだ朝ごはん食べる時間はあるから。ほーら、ルナちゃんの好きなゆで卵ですよー」

「もー、子ども扱いしてー!」


 好きな食べ物で機嫌を取られるほど子どもじゃない、とルナは憤慨する。

 が、ゆで卵を前に頬は緩んでいた。

 好きなものは好きだから仕方がない。


****************


『アダミナ・フローレス様がいらっしゃいました。あと15秒で玄関に到着します』


 合成音声がそう知らせたのは、ルナが朝食や身支度を終えたすぐ後だった。

 迎えに出たルナが玄関に着くのと同時、扉の向こうでエアカーテンの駆動音が低く唸り、数秒後にドアが自動で開く。


「お邪魔しまーす!」

「いらっしゃい、ミーナ」


 野暮ったいゴーグルやマスクを外しながら、元気な挨拶と共にミーナが入ってきた。

 背負っていた大きな革製のケースを壁に立てかけると、ミディアムショートのブロンドを手櫛で軽く整える。


「うあー、やっぱりボサボサになっちゃうなー。エアカーテンあれ、何とかならない?」

「まぁまぁ、後でやったげるから」

「わーい。エアカーテンくん有能!」

「あ、現金な奴めー」


 他愛のないやり取りにアハハと笑い合いながら、二人はルナの部屋へと向かう。


「今日はどうしよっか。作ってるやつの続きからやる? それか、この前できたほうの調整を……」

「その前にこっち!」


 部屋に入るなり本題の話を始めたルナに対し、ミーナはちょっと膨れながら自分の髪を指差した。


「いつも言ってるけど、どうせ練習でまた乱れるんだから……」

「いつも言ってるけど、練習でもテンション上げたいから必要なことなの!」


 少し前にミーナのヘアアレンジをやってあげてから、これが毎回恒例のやり取りになってしまった。

 ルナとしても楽しんでやっているし、別にイヤではないから「はぁ、まぁいいけど」と応じる。


 ただし、「それが人にものを頼む態度ですかー」と冗談交じりに注意するのは忘れないのがルナである。親しき中にも礼儀あり、だ。


「お願いしますルナさま!」

「もう、調子いいんだから」

「えへへー」


 くるくると表情を変える親友を微笑ましく思いながら、ルナはその後ろに回る。

 今日のミーナはゆるふわ可愛い系ファッションなので、それに合わせて――と、彼女のフワフワの猫っ毛を手で軽く梳く。


 ルナは母親譲りのサラサラヘアーで色は父親譲りの黒、長さはロング。

 ミーナとは正反対なので、いろんな髪型を試したくなる。


 と、髪をいじられている間の手持ち無沙汰からかミーナが口を開いた。


「あ、さっきの話だけどね。この前のはもうちょいで完成しそうだし、そっちからやっちゃおうよ」

「うん、そうだね。じゃあ……」


 そうして、なし崩しに『本題』に入っていく。

 一度始まってしまえばミーナも真剣で、そのまま議論は進み。


「じゃあ、一回やってみよっか」


 ミーナが持ってきたケースを開いた。

 中から出てくるのは、アコースティックギター。


 対するルナは電子ピアノだ。

 こちらはすでにセッティング済みなので、椅子に座って準備万端。


「1、2、3、4――」


 ルナのカウントで演奏が始まる。


 これが二人の『活動』――見たまま音楽活動である。

 自分たちで曲を作って、動画投稿サービスなどで配信している。


 まだ曲数は少ないが、カバーも交えつつの生配信などを精力的に行ってきた結果、最近ではかなりの再生数を稼げるようになってきていた。


「うん、いい感じ!」

「うん。でもラストのサビはもうちょっとアクセントほしいかも」

「あー……じゃあ、ここをこう変えてみるとか?」

「お、いいね」


 そうして曲作りは順調に進み、その後は練習を一時間ほど。

 お昼時になったら配信をして、終わったら遅めの昼食を取って解散、というのがいつもの流れだ。


「ありがとうございましたー! ルミナスでしたー!」


 配信の最後、ミーナが挨拶をするとコメントが返ってくる。何件かは投げ銭付きスパチャだ。

 ちなみに、『ルミナス』は二人の活動名である。


『今日も最高でした!』

『一週間の疲れが消えてなくなった』

『元気が出る歌声、いつもありがとうございます。これからも推します!』


 ずっと好きでやってきた音楽を、顔も知らないたくさんの人たちが応援してくれている。

 その事実に、ルナはいつも胸が熱くなる。


「キャプテンさん1000ありがとうございます! わ、フラッドさん20000も! いつもありがとうございますー!」

「ミーナ、目の色はちょーっと抑えようかー。あ、キャプテンさんフラッドさん、ありがとうございます」

「いやいや、こういうときはちゃんと喜ばないと!」

「それはそうだけど、もうちょっと可愛く喜べない?」

「む、それは聞き捨てならない! 私かわいいよね!?」

「はーい、じゃあ今日の配信はここまででーす」

「あーちょっと! もー……それじゃあ改めて、ありがとうございましたー!」


 ちょっとしたじゃれ合いにコメント欄が賑わうなか、その日の配信は終わりを迎えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る