私が生きてるというだけの日記

あしたか

第1話 かいてみようかな(2022年9月14日)

 なんとなく頭を動かすことが多い。いつも一人でいるからなのか、だらだらと答えが出ないようなことを考えている。

 さっきも何かこの本をカテゴリーに入れる選択をしなくてはいけなかったのだが、何を選んだのかさっぱり忘れてしまった。私は何を選んだんだろうか。


 今日は、バイトの面接に行った。朝起きた瞬間から、心が緊張しているのが分かって泣きたくなった。洗濯物を回せるかもしれない、と思い洗剤を入れ動かしたが、時間がまったくないことに気づいて、もう動かしてしまった、水も入れてしまった洗濯機をとめた。いつもこう。時間の逆算が下手だ。ああ、泣きたい。

 家を出て、最寄りの駅に向かった。昨日の友達とした会話を思い返した。月見バーガーを食べた帰り道に、ぼそぼそと話をしていたが、

(ああ、高校生の時もこんな感じ、、、クラスの隅でいわゆるカースト最下層がする会話だな、、、)

と思いながら歩いていたことを思い出し、これ、私なんかと話してくれる友達も侮辱しているな、まぁ、そういうものか、相手もそう思っていることだろう、と考えながら待ち合わせの場所に着いた。

 なんだかよくわからないおしゃれなカフェに呼ばれていた。ジュース何でも頼んでね、ということでレモンスカッシュを頼んだ。頼みながら、これいつ飲めばいいんだ?話しているときに飲むものではないよね、とかいろいろ考えた。そこからありきたりな質問をされ、バイトは採用された。ただ、私は平日の学校の後に出勤したかったが、時間が16:00からのシフトしか受け付けていなかったため土日祝の出勤になってしまった。断ればよかった。

とりあえず自分の家に帰った。部屋が汚い。おとといの洗い物がまだある。くさい。なんで生きているんだ、と思った。

まあ、とりあえず日記開始。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る