第54話 新たな仲間

 洗脳を解いて俺達がナナシとの戦闘動画を見終わった頃、3種族が目を覚ましたという。村長さんが知らせてくれたのだ。そして俺はホワイトとフロールで医務室に行くことになった。


「目を覚ましたって聞いたから来たよ!」


「この御恩、一生忘れません!」


 何だ何だ?! 全員が一斉に跪いたぞ! えっ、何? 練習したの?すんごい息ぴったりだったけど。


「あの〜。何かあった?」


「目を覚ました時教えてもらったんです! マコト様が助けてくださったと!」


「……それより君達の名前を聞きたいんだけど」


「餓狼族のロウガ……です!」


「トカゲ族のリザードだ!」


「オーク族のオラフ」


 スムーズに自己紹介が終わった。……多分練習してたな。そりゃあそうだよねぇ。話している相手が王様だもん。


「そんな緊張しなくていいって!」


「本当ですか!」


「マコトがこう言ってんだからさっ!」


「アイタッ!」


 ホワイトの背中バンがリザードに決まった。こりゃあ痛い。見てる側も痛い。ホワイトってこういうところあるからね。


「いけません! ホワイト!」


「まあまあ!」

 

 フロールは注意するけど、ホワイトは全く反省もしていない。いつもこういう感じなのでもう慣れた。……ちょっとそれは置いといて。


「身体の方に異常はないか?」


「「「ありません!」」」


 わぉ〜。息ぴったり!この展開アニマルトリオに似てるな。……いや、似すぎ。


「なら良かったよ。……それと事情を話してほしいんだけど」


「「「はい!」」」


 だから息ぴったりだって。コイツらつい先日まで小競り合いしてたのに随分と仲良くなったようだね。それはそれで安心したけど。


「あのさ、これだけ聞きたいことがあって……。もしかして俺達、君達に相談もなく国建てちゃったりする?」


 コイツらの領土を考えずに建てたかもって思ってたんだよね。実はアルファに小競り合いが起きているって聞いた時から……。


「いえいえいえ! マコト様は関係ありません!」


「えっ、そうなの?」


「はい!」


 何だ。関係ないのか。なら少し安心して聞けるな。もしそれが本当だったら土下座して謝ってたよ。日本人特有のね! いわゆるジャパニーズ土下座!


「実はずっと前に俺達の領土は滅ぼされまして」


「滅ぼされた?!」


「正確的には敵襲で逃げてきたって感じですね」


 これ結構訳ありだぞ。……まさかナナシが関係してるとか。アイツなら絶対になんかやってそうな気がするんだよ。


「見た目は!」


「見た目ですか……。もう逃げに回ってたんで覚えてないですね。……オラフは?」


「俺はうろ覚えだが……」


 オラフ君! ナイスだよ! うろ覚えでもいいから何か1つでも!


「とりあえず黒いローブ。背は低くて可愛こぶってました」


「なるほど……」


 ナナシは関係無かったが黒いロースというのは同じだな。多分繋がってるね。というか、可愛こぶってるってことはぶりっ子ってこと?1番苦手なタイプだ……。関わりたくねぇな。……なるべく。


「同胞はほとんど亡くなってしまい……」


「今はこれだけの人数です」


 ふむふむ。3種族とも同じ状況らしい。でも、聞きたいことがあるんだよね。


「小競り合いしてたんだよね?」


「「「はい!」」」


 ……息ぴったりだし明るく言うなって。まぁ、してたことに変わりはないからね。


「ちなみに理由を聞いてもいいか?」


「構いません!」


 理由を聞いたところしょうもなかった。本当にしょうもない理由で小競り合いをしてた。


「えーとですね。まず、領土がさようならして……」


 さようならって言い方ウケるんだけど!


「とりあえず歩き回って仮の領土をそれぞれ決めてたんです。そしたら……」


「ばったり3種族が会って……」


「ちょっと争うことになっちゃったんですよ! ……以上です!」


 ねっ? しょうもなかったでしょ? これ俺達が動いた意味あるの?ほら、コイツら操られたから別としてだけど、勝手にどうぞみたいな感じ。


「……そ、そっか。でも小競り合いだけで済んだから良かったよ」


「そうなんですよ! そして和解してたんですよ?!そしたら……」


 えっ? 和解してたの? ちょっと待って!話についていけないんだけど。


「謎のローブが来て……」


「それって可愛こぶってた女の子?」


「いえ、ブサイク女の方ではなく、また別の黒いローブの人です」


「ブサイク女?」


「はい!」


 ちょっとブサイク女というのはスルーして、ローブというのはナナシと同じだが女の子だという。それに可愛こぶっている時点でナナシではない。だが……。


「これナナシと繋がってないか?」


「はい。私は繋がっているかと思います」


「私も私も!」


 ローブを着ているからって理由だけで、繋がってるかもって予想したんだけどね。でも、フロールとホワイトが俺と同じ予想だからおかしくはない……はず。それにローブ着てる人ってそうそういないでしょ!


「それとナナシってヤツにあってないか?」


「名前は知りませんが、ブサイク女と同じローブを着てましたね」


「……ブサイク女?」


「はい!」


 さっきはスルーしたが、聞いてみるとそのブサイク女というのは、可愛こぶって楽しそうに破壊した女の子だという。スゴくイラついたのでそう呼んでいるんだとか。


「小競り合いして和解した直後に……」


「後ろから突然……」


「こう聞こえたんですよ」


 ーーーー


「困るんですよ。和解されては。……レフェドゥシェセフェブ」


「「「うわーーーー!」」」


 ーーーー


 ……といことらしい。この口調はナナシで確定だね。いや、もう完全にナナシでしょ!


「そうか。それで俺達が駆けつけて……っていう感じか」


「はい!」


 ナナシも含めて、裏で誰かが悪いことをしてることが判明したな。その調査を始めたいが、俺達はまだ弱いから特訓が終わってからだな。


「つきましてはマコト様……」


「ん? 何だ?」


「お願いがございます!」


 ほう、俺にお願いとは何でしょうか。簡単なことなら引き受けますよ?面倒くさいのはヤダよ。アルファ王国の紛争を止めたのは実質俺だからね。そこを忘れないでもらいたい。


「「「俺達を仲間に加えてください!」」」


「いいよ?」


「「「速答?!」」」


 何だ。そんなことか。仲間が増えることは喜ばしいからね。俺は大歓迎だし!みんなも歓迎してくれるって。更にコイツら訳ありだし。ナナシの件も含めて大勢で捜査した方が早いしね。


「ってことで堅苦しいのは無し! 今日からお前達は仲間だ!」


「「「ありがとうございます……じゃなくて! ありがとう!」」」


 ……別に敬語でもいいんだけどね。無理に直さなくていいんだけど。まぁ、そういうことで新たな仲間が出来たのだった。


 ーーーー桜花群青連邦周辺


「十分歩いて来たなぁ」


 1人の青年が桜花群青連邦の周辺を歩いていた。その格好は狩衣のような服装で、昔の日本人が着ているような着物であった。


「陰陽師で魔王って大変だし。のんびり歩くのもいいよねぇ」


 そう。彼は陰陽師であり魔王でもあった。どこかのんびりしていて魔王だとは気づかれにくい。


「……なんだろ。あそこに国なんてあったかなぁ」


 適当に歩いていたら偶然誠が治める国、桜花群青連邦に辿り着いたのだ。


「行ってみようっと」


 そうして陰陽師の魔王は桜花群青連邦に向かうことにした。なので誠が魔王の対応をしなければならなくなったのだ。




 





























  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る