2023年8月30日 お礼と創作すると分かることと更新のことと進捗状況

【御評価御礼】

 昨日は「転生のおと」に★評価を頂きました。

 ありがとうございます。

 転生のおとの完結ブーストについて、小説家になろうは終わった模様ですが、カクヨムはあと数日は続きそうな気配がします。昨日のPVも50を超えてましたし。

 最後までご覧頂いた読者様は、今のところ8名、かな?

 各話で一番少ないPVが8なので、多分8名様だと思います。

 目標の10名まであと2名様ですね。

 現状、難しそうではありますが。


【創作すると分かること】

 昨日は大袈裟なキャラクターの名前について、創作を始めると分かるようになると書きましたが、まだありますね、創作を始めると気づくことが。

 例えばロールプレイングゲームのボスキャラ。

 倒したのになんで変身したり最終形態になったりするねん!

 と思っていた時期が私にもありました。

 でも、物足りなかったり、語り足りなかったり、更なるクライマックスを引き出したいんだろうなと、今では思ったりしてます。


【更新のこと】

 去年の12月から更新がストップしてた作品が昨日更新されたり、去年の8月から更新されていなかった作品が7月に更新されてたりで、やはり皆さん、苦労されているのだなと思ったりしています。

 週刊漫画誌なんかで作者急病とか取材旅行のためにお休みします、とか書いてあるとなんでだよ!? などと思う時期もありましたが、これも創作を始めると、更新してくれてありがとうございます、という気持ちにもなろうというもの。


【進捗状況】

 「廃棄された未来の記憶」の粗挽きストーリープロットは昨晩の時点で第五章まで終わりました。

 第四章の粗挽きが存外に長かったので、ストーリープロットだけ見ると第五章はあっさりとしたものです。

 で、今夜から第六章の粗挽きストーリープロットに本格的に取り掛かるわけですが、どうなるかな。

 あとは第一章から第六章に、第七章につながる情報をきちんろ散りばめられているかとかも、粗挽きが終わったら検証しないといけないことに、今、気が付いた(笑)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る