2023年8月22日 お礼とセルフレイティング

【お礼】

 昨日は「津多ノート」に応援コメントを頂きました。ありがとうございます。

 基本的に6000から7000文字で小さなひとまとまりを作る訓練も、しないといけないのかも知れないなと思い始めました。


【セルフレイティング】

 先日、XことTwitter上でどなたかが暴力描写のプチアンケートを行なっていたんですけども、コメント欄を読んだら、人によって暴力描写って違うんだな、って思いました。

 だからセルフのレイティングにしているんだろうとも、思いました。

 暴力、残酷、性的かあ。

 残酷は例えば人を簡単に殺したりとか、村を丸ごと皆殺しとかを書いたら残酷描写なんだろうなと思うけど、例えば残酷な運命を描写しても残酷なのかなあとか。

 暴力は暴れる力。うーん、これも難しい。ボクシングとかの殴り合いの格闘技も暴力だという人もいる。暴力的に描いたかそうでないかで区別する人もいる。うーむ。

 性的描写は、うーん、個人がえっちだと思うかどうかとは別次元か? 極端な話、男性なんてあらゆるものにえっちを感じる生き物だし(※男性としての個人の感想なんだからね。勘違いしないでよね)。

 結局、セルフのレイティングで、色々な人が読む可能性を考えると、自分が思うよりも幅広く考えて設定した方がいいのかなと思いました。


 そんなわけで、十文字青先生がカクヨムで公開中の「恋は暗黒。」ですが、今のところ暴力描写・残酷描写ありだと個人的には思ってます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る