2022年11月

2022年11月1日 お礼とビジュアルワードフォームエリアとストックなど

【御評価等御礼】

 昨日は「紫黒の乙女」に応援コメント、「父の忘れ物」にコメント付き★評価、今朝方は「悪の秘密結社 筋肉ふんどし団」に応援コメントを頂きました。

 ありがとうございます。


【ビジュアルワードフォームエリア】

 ヒューマニエンスの文字の話を見たメモとか思ったこと。

 文字の歴史は5500年。文字には漢字や楔型文字、ヒエログリフなどの表語文字と、ひらがなやアルファベットなどの表音文字がある。表意文字はとりあえずスルー。

 世界の文字の大半は表音文字。元々は表語文字から発展したと考えられている。

 表語文字と表音文字が存分に混在する日本語は特異。韓国でも漢字とハングルがあるが、漢字はあまり使われていない。中国語は漢字を表音文字のように当て字として使っている。

 ビジュアルワードフォームエリア。元々は顔認識に使われていた脳のエリアを文字認識にも使っている説。人類の歴史上、「文字」は新参者であるがため、脳が十分に対応できていないとの考え。ゲシュタルト崩壊、鏡面文字などなど。


 で、あるならば、文字媒体が脳に与える影響力は、やはり個人の生まれ育った環境に大きく左右されるのではないだろうか。


【ストック】

 転生のおとのストックが昨日でなくなったけど、書く意欲があんまり湧かない件。

 一応、最新話で書くことをまとめたら少し意欲が回復しました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る