推敲
--- --- ---
いったい、どっちがいいん?
--- --- ---
故事にいわく、門を「推す」か、「敲く」か、
「五月雨を集めて早し最上川」
最初は「集めて涼し」。でも待てよ。「早し」! これのほうが情感込められるな!!
凡人でも、ふと悩む。
「思う」のか、「想う」のか。
辞書的な意味もだけれど、文脈とか、物語の流れとか。
最初の一文字、最初の一行、最初の1ページ……。
つかみのそれも本当に、狂おしいほど悩み抜きます。
一日かけて、結局その一行しかできないことも。
ところが一晩経てば、いやいやこれじゃだめだ、読者の心をつかめない、こちらの意図を正しく伝えられていないと、消してしまってまた悩む。
時間をかけるほどに。
ときに迷路で行ったり来たり。
料理と似て非なる。
ひと手間でおいしさが変わる、
そのひと手間のために時間かけて……
でも、たいていの場合かっ込まれて終わり。
料理にかけた半日はいったい何だったのか。
たった一口で終わりか。
おいしかったの一言でもあれば
かくいう、私も「おいしかった」は忘れます。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます