第7話混乱2

「僚!お前死んでなかったのに…なんで死んだって事になってんだよ!」


いつもお気楽そうな至が、今度は葵だとばかり思っていた僚の胸ぐらを掴んで真剣に叫んだ。


僚は、又にっと笑った。


「あんま人の話し聞いてねぇのも相変わらずだな…さっき俺は、自分の両親も信用してくれねぇって言っただろうが…僚は…俺は、間違いなく死んでるんだよ」


「えっ?!」


至は、ポカンと僚の顔を見た後、苦笑いした。


「ハハ…じゃぁ…僚…お前って、ゆ、ゆっ、幽霊な訳?」


「そうだといったら?お前はどうする?至…」


至は一瞬呆れた表情をして、胸ぐらから手を離した。


「悪かった…本当に悪かったよ…葵…謝るから、もう僚になりすますのやめてくれ!俺早く二人の女の人見つけてここ出ないとダメなんだよ!」


そう言い至は、物音のした1階の奥へ向かおうとした。


すると…


「やめろっつてんだろうが!なんでその二人がここにいるって分かんだよ?」


もう、僚のような葵のような曖昧な男は、至の腕を掴み止めた。


「鈴の音!女の人のリュックに付いてた鈴の音が、さっきこの別荘の中から聞こえたんだよ!」


至は立ち止まり、眉間に皺を寄せた。


だが男は、至を離さず引き下がらない。


そして、至に又訳の分からない事を言う。


「わかんねぇぞ…本当に、そのリュックの鈴の音かなんて…だが、たった一つ、それがリュックの鈴かどうか分かるかも知れない方法がある…」


又、至はポカンとしたが、気になったのでただ素直に聞いてみた。


「何だよ…その…方法って…」


すると…


男は、又にっと笑い言った。


「葵!出て来いよ!本当は、お前も至に会いたいんだろ?アレでみてやれよ!」


「えっ?!」


やっぱり葵が何処かにいるのかと、至は周りをキョロキョロした。


しかし、やはり誰もいなくて…


至は、呆れながら男の顔を見た。


だが、さっきまで自分を僚だとのたまわっていた快活そうだったその男の表情が、さっきまでと違っていた。


今はまるで別人で、冬の湖面の様に寂し気で静かだ。


そして、さっきまでとは別人の喋り方で至に言った。


「至…今、みるから…ちょっとだけ待って…」


そう、まるで、喋り方が葵だった。


(えっ?何?何で?何で?やっぱり葵じゃん…)


至が又ポカンとしていると、喋り方が僚から葵になった男は、自分の左手の包帯を外しだした。


すると、その隠れていた甲から手の平、5本の指にまでに縦横無尽に巡る黒紫の渦のような模様が露見して…


多分、ケガか火傷の跡だと思った至は、その余りの痛々しさに思わずその模様の入った手を片手で取ってそっと握り締め、優しく撫で言った。


「何してるんだ!こんなケガした手を!可哀想に…可哀想に痛かっただろ?」


すると、葵のような男は、泣きそうな声で呟いた。


「至…」


しかし、次の瞬間!


その黒紫の模様が、まるで意思のある動物のように、手の中でぐにゃぐにゃと動き出した。


「!!!」


本当の恐怖の時は声が出ないモノだと、至は初めて知った。


















  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る