第32訓練:育成の達人の最終報告

第32訓練:育成の達人の最終報告


05麻雀格闘俱楽部SP

現在、僕の戦績は

「1位」「4位」「2位」「2位」「1位」

「4位」を獲った時は、僅差のトップ目で

早い立直に対応出来ずに

逃げ場を失って被弾した。事故のような結末。

「1位」から転落する要素があるなら

「4位」からまくり上げることも可能だということ。

早い立直のオッサンは「4位」では無かったが

下克上の典型を見た思いがした。


04ジャンプチヒーローズは

「黄」菊丸ビームの完全復活で

「黄」属性のダメージ幅が又も拡がった。

※菊丸ビームと言う友情ワザは、

必殺プチ生成につながらないが

「黄」属性の性能をべらぼうに高めるので

1個の必殺プチ < さまざまなバフ効果

天秤にかけたら、菊丸英二は3枠目に必須!

※菊丸ビームは正式名称ではないらしい。


03ドラゴンボールZドッカンバトルは

祭悟空を射止めて以来、

ストレスとプレッシャーのデトックスが

無事、終ったイメージだ。

現在、総龍石は68個。

10連回しても20個近くお釣りが来る計算に。


02ポケットモンスターシールドと言うより

是はポケモンGOに当たるが

噂のグレイトスローをほぼマスター出来たので

無駄球無しの3球勝負で

大体のポケモンは捕縛出来るようになった。

グレイトスローの一発捕縛が決まっても

モンスターボールを破って出て来る輩も時々居るので

全部で3球あると心強いと言う計算。

グレイトスローにはボーナスがあり

ワンショットという一撃捕縛も評価の対象。

モーニングスローに挑戦したら

飛行ポケモンをワンショット1回


水ポケモンに2球投げて2球目に逃亡される。

3球費やして一匹捕縛。


今、書いていて思ったことは

もんじゃ焼き、ちゃんぽんと呼ばれようと

ゲーム情報をごった煮にして

書きたい時に書くことを推奨すれば

もっとストレスフリーになれるかも知れない。


取り敢えず、時系列で言うと

01ウマ娘プリティーダービーの順番。

目下のところ

チャンピオンミーティングの開催が近い。

あと数時間の辛抱である(本日PM00:00開催)。

中距離のダートだったので

スマートファルコンの脚の魅せ所であるが

肝心のRANKが「A+」を超えていたら

出走することが出来ない。

オープンリーグ「A+」以下

グレートリーグ「A+」以上のエントリー。


RANK「A+」超えエントリーは非常に危険で

青天井のようにステータスを鍛えた

猛者たちの巣窟。

マッチング機能が正常に作動すれば互角に

戦えなくも無いが

大体の場合がレベチである。歯が立たない。

ウマ娘の健康な歯は人参をむさぼるためにある。

噛ませ馬なんかにしないで欲しい。

by愛馬連合事務所。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る