第16話交換の儀式
「本の反応はどうでしたか?」
「芳しくなかったよ。今までは読み聞かせた怪談話がそのまま記載されていってたけど、今回は冒頭に『"特別"に危険性が低い物語を紹介しよう』と書かれていた。つまり二度目はない、ということだね。やはり怪談というからには少しでも命懸けになった方がいいわけだ」
「ということは、追われる霊や観測者も実は危険だったということですか? 危ないとは思わなかったんですけど」
「そういうことになるね。私たちが気付いていないだけで、あるアクションを起こすと死ぬかもしれない。まあ……追及はよそう。今は怪談話を増やすことが先決だ。とはいえ勝手に調査にはいかないでくれよ」
知人は不満そうに「えー」と声を上げる。
「今後の調査はより一層警戒を怠らないでほしい。本が所望している怪談は44話だ。まだ半分も到達していない」
「個人的にはもう15話か……って感じですけどね。でも、これからドキドキするような怪談を調査できるのは嬉しい限りです。さ、次は何を調査しましょうか?」
「今日は1日かけて『交換の儀式』を調査してもらいたい。今から集落に向かえば間に合うはずだ。君の性格なら大丈夫だと思うけど気を付けるんだよ」
「おっ! ついにこれですか! 心配は無用ですよ無事に帰ってきます!」
【交換の儀式】
幽霊は恐れられているだけじゃない。神のように祀られているケースもある。
とある集落では望んだ肉体の一部を『交換』によって手に入れられる儀式が盛んに行われている。
他人の肉体を見て羨ましいと思ったことはあるかな? コンプレックスを感じている部位があるなら交換してほしいと思うこともあるんじゃないかな?
そんな思いを叶えてくれるのが『交換の儀式』だ。
この儀式、実行者にはなんのデメリットもない。交換の対象となった人物のみ被害を受けるんだ。
儀式に成功すると肉体の一部分だけではなく、命までも奪われてしまう。力を行使する幽霊側にメリットがないとおかしいからね。交換を願った人間は望んだ肉体を手に入れ、幽霊はエネルギー補給のために命を奪う。選ばれた人間……贄と言ったほうがわかりやすいか。選ばれたら悲惨な目に遭うのは確定だ。
では選ばれたらどうしたらいいのか。
あまり知られていないが回避方法はちゃんとある。良心が痛む人も多いだろうけど、別の人になすりつけることができるのだ。
方法は以下の通り。
・贄に選ばれたら体の一部が黒くなり、痛み出す。
・交換されるまで5分ほどかかるので、その間に交換部位を他の人に触ってもらう。
・そうすると自分は元の状態に戻り、触れた相手の交換部位が黒くなり痛み始める。
・相手に触れたらまた自分が対象になるので5分間逃げる。
理論上はこれを延々と続ければ儀式の完遂は防げるが、知名度が低い上に必ず心優しい誰かが犠牲になるだろう。5分の間になすりつけ対象を見つけられないこともある。
そもそも集落に行かなければ贄として選ばれることはないけど、万が一迷い込んでしまったときは、常に誰かと一緒に行動をし、罪の意識を捨てると良いだろう。後は……贄となった人が近くにいないのを祈るしかないな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。