第百八十一話 共鳴する真祖

「や、やめるのじゃ。わらわにそんな趣味しゅみはない! 」

「精霊様がいるぅ! ひょっひょっひょっ」

退くのじゃ、退くのじゃ、わらわは混沌より生まれし高貴こうきなる王ぞ! 」


 真祖しんその吸血鬼族ことエリシャにエルベルが飛びつき大変なことになっている。

 エルベルがうまなりになってエリシャという少女の姿をした吸血鬼族を襲っていた。

 変態である。


「なぁあれ止めなくていいのか? 」

「止めれるのか? 」

「わりぃ、愚問ぐもんだった」


 スミナと話していたがひど光景こうけいである。

 剣士の剣をつかんでいたことからかなりの剛腕ごうわんである事がわかるが、エルベルはからめ手を使ってエリシャに襲い掛かっている。

 エルベルの顔に小さな手をやり必死に引きがそうとしているががせないようだ。


「にしても精霊ってどういうことだ? 俺には視えないんだが」

「一瞬気配はしたが消えてしまった」

「それをエルベルが視てしまった、というわけか」

「お、おい、そこの者ども。この森の民を離してくれ! 」

「隠れたって無駄だよぉ、精霊ちゃん」

「お、お主が変なことするから深淵しんえんに帰ったわ! 」


 独特どくとくな言い回しをする子だな。

 いや、『子』という表現は違うかもしれない。

 長命種は見かけで判断できないからな。

 しかしこのままではいけないのも確か。


「駄乳エルフに近付いてどうするんだ? 」

「このままはいかんでしょう。止める」


 スタスタスタと近寄り野獣のような瞳で小さな子を襲うエルベルの後ろに。

 涙目なみだめでこちらを見上げる少女に口から、分泌液を出して体をまさぐり精霊を出そうとするエルベル。

 普通に犯罪だな。


沈静化の手刀クールチョップ

「げふっ! 」


 脳天のうてん一撃チョップをくらわすとエルベルはそのままエリシャの方へ倒れ込み気を失った。


「悪い、パーティーの恥部ちぶが」

「ほ、本当に怖かったのじゃ」


 腰を抜かす彼女に手を差し伸べる。

 細く白い手をにぎり、引き上げて立たせる。


「馬鹿がすまねぇ。ワタシはスミナだ。見ての通りドワーフ族」

「俺はアンデリックだ。一応この国の貴族で人族だ」

わらわは、我はエリシャ・アマルディアだ! 」


 胸を張り、再度自己紹介するエリシャ。

 するとガバッ! という音を立てながらエルベルが起きてエリシャの方を向く。


「我が名がエルベル。タウの森に生まれし、精霊に愛されし子! 」

「ひっ! 」


 変態が起きたようだ。

 ポーズを取りながら自己紹介をしていた。

 結構強めにチョップを入れたんだが慣れてきたのか? 起きるのが早くなっている。


おびえているからもうやめろよ」

「わ、分かった。いつの間にか精霊様の気配が無くなっているしな」


 起きたエルベルを少し見上げて注意する。

 可哀かわいそうに。エリシャを見ると少し震えているじゃないか。

 しかし、どうしたのだろうか。チラチラとエルベルの方を見ている。


「も、森の民よ。そなたは神の御使みつかいの力をたのか! 」

「もちろん! 我はその力により大いなる風となるのだ! 」


 神の御使みつかい? 精霊の事か?

 しかしエルベルもノリノリだな。

 そしてエリシャは「ほわぁぁぁぁ」と口から漏らしながらエルベルを見上げて目を輝かせている。

 さっきまでの恐怖はどこへ行った?

 いや待て。これってもしかして……またエルベルの同族か?!

 が……。何とも思わない。


「どうした、アン。目に手をやって」

「慣れって、恐ろしいと感じてな」

「慣れ? ああ……ああぁ……。いつの間にか、ワタシも慣れちまったようだ」

「なんでかな。俺この後の展開がわかる」

「ワタシもだ」


 二人は気があったのかかなり特殊な言い回しをしながら話していた。

 時々大袈裟おおげさなポーズをとっているのが、痛い。

 この場にいるのが俺達だけで本当に良かったと思った瞬間だった。


 閑話休題かんわきゅうだい


「エリシャは、その……。本当に真祖しんそなのか? 」

「ふぇ? そ、そうである! 」

「……。普通に話してください」

「ううう……。そうなのだ。と言っても最近起きたばかりなのじゃが」

「起きた? 」


 自己紹介も終わりまずエリシャの事を聞くことに。

 なにせこの後恐らくギルドの職員を引き連れてあいつらがやってくる。

 その前に何か聞き出しておいた方がい良いだろうということだ。


わらわは神殿で眠っていたのじゃ」

「眠っていた? それで起きた、と」


 うむ、と言いどこか不安げな顔で小さく頷く。

 『わらわ』は常備じょうびなのね。


わらわ達のような長命種は寿命が近づくと定期的に休眠するのじゃが、わらわは少し事情があって幼い時強制的に休眠したのじゃ」


 そう言いながら少し顔をくもらせる。

 何かあったのだろう。

 これは聞かないべきだな。


「長命種は休眠するのか? 」

「そうだな。森の長老とかも起きたり眠ったりらしいぞ? 」

「俺達ドワーフ族はあまり、だな。寿命によって変わるらしいが……」


 なるほど、長命種と一括ひとくくりに言ってもそれぞれ違うらしい。


わらわを起こした者はこっちに種族の偏見へんけんのない国があると言っていたのじゃが……」


 顔を上にあげておずおずと聞いて来た。

 起こした者? 強制的に起こされたわけか。

 少し不安げな彼女の顔を見て赤い瞳を見つめて答える。


「この周辺にある国は獣王国『ビスト』、龍人が治める国『ドラゴニカ王国』、いくつか向こうまで行けば『大和皇国』があるが」

「多分その人ってのが言ってたのはここ『カルボ王国』だろう」

「ほ、本当か? 今さっき襲われたんじゃが」

「吸血鬼族は珍しいから間違えたんだろう。俺も一回しか会ったことないしな」

「それで誤った知識を持った冒険者が襲い掛かったってわけだ」


 そうなのか、と溜息ためいきをつきながらすわり込む少女。

 全く少女を見て襲い掛かるなんて何て奴らだ。

 ギルドが聞くと怒るだろうな。

 あ、今さっきまで襲っていたやつもいたか。気が合ったらしいが。

 早く来ないかな、と思いながら下の方を見ているとエルベルが何か感知したようだ。


「なんか大勢の人が来るぞ? 」

「大勢? 騎士か? 」

「いや、冒険者だろう。装備がバラバラだ」

「ど、同胞どほうは神の御使みつかいの力を使って相手を丸裸まるはだかにすることが出来るのか?! 」

「ふふふ、驚け! 風の、精霊よ! 」


 ぶわぁっとエルベルの精霊弓から光が拡散かくさんした。

 エルベルの感性が琴線きんせんに触れたのかエリシャはいつの間にか彼女の事を同胞どうほうと呼んでる。

 エルベルもまんざらではない様子でいつもよりも強めに探知していた。

 ポーズを取りながら。

 あれだ。混ぜるな危険だ、これ。


「おい、いたぞ。ヴァンパイアだ! 」


 エルベルが冒険者集団がやってくるのを感知して「まさか」と思い剣を構えて警戒し待ち受けていると、リーダーらしき先頭を歩く人がこっちを向いて確かにそう言った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る