離脱者はどれだけOK?
悩める初心者の皆さん! 私も投稿2か月とちょっとのペーペー初心者、みちのあかりです!
再開したらすぐに質問来たので、お答えしようと思います! 質問の内容詳しくは前回の応援コメントを見てね。
◇
さて、質問者の部屋見に行ったよ! データの一部ね。
【運営様の指導により削除しました】
って、上級者じゃん! 初心者に質問? 大丈夫? 間違ってない?
あのね、初心者って、ほんとに何していいか分からないまま困っているの。
そんな初心者を導くのがあなたたちの役目! 初心者に聞きに来てどうする。
私が上級者にきびしいのは、そんな理由から! やるべきことがちがうでしょ!
私をいつも導いてくれる中級者上級者の皆さま、いつも感謝しております。
◇
とはいうものの、質問にはお答えするのが礼儀というもの。初心者の皆さんがこれから経験するかもしれない道筋だから、いざその時は初心者の皆様思い出してくださいね。
質問としては、こんな感じです。【運営様の指導により改訂。もとは質問をコピー・アンド・ペーストしていました】
次話への継続率について質問です。
一話目と二話目が大切だと思っている相談者。テコ入れしているらしいのですが、どのくらいの次話継続率があればいいか悩んでいる。 みちの先生の基準をしりたいらしい。
特に一話から二話への継続率と、二話から三話への継続率の具体的な数字が知りたいとのこと。
しかし、相談者は継続率の目安が、ジャンルや作者で違いがでるとは知っている。私みちのの中で、これぐらいならいいんじゃないのという(具体的数字)が知りたいとのこと。
◇
お答えします。
どうでもいいです! そこは。以上!
えっとね、初心者の皆さんは1話目読んでもらうのに必死なの。近況ノート見てごらん。「初投稿しました。1日ドキドキしながら待ってたんですけど誰からも読まれませんでした」って投稿みたことある? 私はあります!
縁日の屋台で例えたら、成功してる中上級者は人ごみの多いメインストリートやサイドストリートでお店を出す権利を持ってる人なの。初心者は外側の竹やぶの中でぽつりぽつり小さな店を開いてるようなものなの。基準がちがうよね!
人が多ければ、一口食べて去る人もいれば、4~5回は買いに来る人いるよね。そして、常連さんが出来る。
質問者さんからしたら、8~9話目くらいから安定してない? PVがほぼ安定するところから常連さんができあがったと考えるの。
減り続けてやばいと思ったら、作品に問題ありね。
ゆっくり減るのは当然。新しく読み始めた人が一気読みするわけじゃないし、ゆっくり読む人もいるし。普通に去る人もいるよね。
呼び込みの間口が広いと、一見さんは多くなるが離脱率は上がる。好みがはっきりしているけどピッタリと相性のいいお客さんを呼び込む宣伝が出来たら、1話目の総数は少なくても離脱率は下がる。もちろん、1話目2話目のクオリティにもよるけど。それだけのこと。試食品いっぱい出せば、お客さんは群がるけどどれだけ買っていくかな?
心配すべきは、安定期に入った後で大量の離脱があった場合。その回の前の何話かが常連さんに受け入れられなかったサインです。あるいは、その回のタイトルが許せなかったとか。複合とか。
気を使うならそちらだと思います。
◇。
今回のまとめ
最初の数話の離脱は、試食品を食べに来たお客様。買わずに帰っても当たり前と思おう。(もちろんクオリティは気にしてね)
常連さんが中盤で離れた時は、本気で考えよう。
上級者は、初心者に質問するのは恥と思え! むしろ初心者を導け!
以上 みちのあかりでした!
おまけ
質問者さまの連載数話みました。質問者さまは、こちらを見て足りないところが何か考えてみてください。
『Web小説が書籍化されても同じ小説とは限らない』
作者 手塚エマ
特に第4章が参考になるかと思います。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます