第14話 名前で呼んで
「ところで、そのアッシュロード様という呼び方はどうにかならないのか?」
食事を終えると、リーチェが茶菓子を用意してくれた。
メイドの彼女も席につき、自分で用意したものをぼりぼりと食べている。
「せっかく妻になったんだ。ぜひとも名前で呼んでもらいたい」
「そういえば、奥様は旦那様のこと姓で呼んでましたよね」
「うむ」
いやだって、ねぇ?
私は確かに辺境伯の妻となったけど、まだ初めてあったばかりの他人なわけで。
そんな相手を名前で呼ぶなんて、恐れ多いじゃない?
こちとら平民出身の子爵令嬢なのよ?
「……」
じぃー……と私に注がれる視線。
私は考えをまとめてみるけど、頭がぐるぐるして思考が働かない。
「その……いきなり名前呼びは恥ずかしいじゃないですか」
結局、顔が熱くなって目を逸らすことしか出来なかった。
消え入りそうな声を聞いたアッシュロード様はリーチェと目を合わせて、
「旦那様、どえら可愛いのお嫁に貰いましたね」
「俺もびっくりしてる。こんなに奥ゆかしかったとは」
「でも……こんな純情だと『お仕事』のことを知ったら……」
「問題ない、もう知ってる。それに、彼女は可愛いだけじゃない。強い女だ。それはお前も分かっているだろう?」
「……ですか。ですねっ。なにせリーチェが認めたご主人様ですから♪」
二人して納得しているようだけど、目の前で自分の話をされる身にもなってほしい。
ますます恥ずかしくなって俯いていると、アッシュロード様は言った。
「では試しに呼んでみようか、アイリ。俺のことはシン様と」
「えぇ!? そんな人前で……!?」
「いやいや、第三王子の時は普通に呼んでただろ」
「だ、だって、あの人の時は別に……」
こんなに、ドキドキしなかったのに。
「別に、なんだ?」
「~~~~~~っ」
「リーチェ、奥様のかっこいいところ見てみたいー♪」
リーチェが面白がって囃し立ててくる。
エミリアにも同じことをやられたことはあるけど、今回はあの時のような嫌な感じはしない。
とはいえ、それが実行できるかとうかは別問題だが。
「公式の場で呼ぶ練習だと思えばいい。さぁ、どうぞ」
(偽の妻であることがバレたら困るだろう?)
アッシュロード様が言っている意味を私は正確に理解する。
確かにそうだ。まったく実感はわかないが、既に辺境夫人になった以上、名前を呼ばなければならない場面もあるはず。私はそう自分を奮い立たせて、すー、はー、と深呼吸。戦いに行く戦士のような覚悟で立ち上がった。
「あ、あの……」
「うん」
「…………あのっ」
「焦らなくていい。待ってるから」
アッシュロード様もリーチェも、言葉がつかえる私を優しく見守ってくれる。
その優しさが嬉しくて、その期待に応えたくて。
だから私は頑張って口を動かして──
「し、……し、……」
そこが限界だった。
ぼんっ! と頭から湯気が出て、
「や、やっぱり無理です!」
「奥様!?」
私は真っ赤な顔で逃げ出した。
勢いよく椅子を倒して食堂の扉を開けると、後ろからアッシュロードがため息をつくのが聞こえた。
「……やれやれ。先が思いやられるな」
あの、アッシュロード様。
あなた絶対楽しんでますよね!?
顔を見なくても分かるんですからね!?
性格悪いんだから、もう!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます