トラック運転手ですが世界平和の為に殺し屋に転生してみましたよ 作者 ちありや 様

トラック運転手ですが世界平和の為に殺し屋に転生してみましたよ

作者 ちありや 様


https://kakuyomu.jp/works/1177354054898105775


共通の基準で評価し合おう。企画への参加ありがとうございます。

では早速


ストーリー[ A]

登場人物[ B]

文章[ A]


評価基準

ストーリーに関する事

A 下記項目のうち二つ以上に該当したものがあったとき。

ワクワクした。面白かった。引き込まれる冒頭だった。

最後まで読めた。ストーリーの方向性がはっきりしていた。題材、キャラクター、設定が物語に生きていた。


キャラクターに関する事

A

セリフのみで誰のセリフかが分かった。

誰が何を言っているのかが分かった。キャラクターの容姿や動きをイメージできた。キャラクターの心情を理解できた。


文章

A

文章のリズムがイイ。過不足なく描写ができている。風景・情景・心理の三つの描写を的確に使い分けている。

ストーリーと文体が一致している。誰が何をしたかが分かる。分からない所があるが勢いで誤魔化されてしまったから、ヨシ。主人公の目標、目的が分かる。


一言


 冒頭のトラック運転手に対する風評被害という件に激しく同意しました。言われてみればそうだなと新しい切り口で異世界へ運ぶトラックについて考えることができました。

 ギャグとして漫画やアニメのような動きで笑わせてくる作品ですね。フィジカルお化けのカイザーに対して邪悪の権化メンタルの主人公が対戦相手として好カードだったように思います。



 さて、ここからは好み、趣味、作風、感性に関することと言った話になりますので、この問いに正解はないと思います。

 

議題:ギャグで人が死んでもいいの?


 今作ではカイザー対主人公の戦いに巻き込まれて多くの方が亡くなりました。個人的には今作は、沢山の人が亡くなる事で笑いをとる物語ではないように思います。読者の笑いを誘っているのはあくまで、カイザーが何をしても倒れない不死身性と転生を重ねるごとに外道になっていく主人公の行動だと考えられます。

 人が死ななくても成立する作品だと思うのです。


 ではなぜ、モブの死について疑問を持ったかと言うと、冒頭のトラック運転手に対する話の所でリアリティラインが上がってしまったからです。冒頭でより強く、作品世界で人が生活していると意識してしまいました。名前も姿もない登場人物ですが、生々しい死として受け止めてしまい、ギャグの一言で流す事ができず、読書の流れが途切れてしまいました。


私の議題に対する結論としては、モブの死に意味がないなら生かしてあげようです。


 あくまで私の個人の考えですので、七海はめんどくさい事、意味のないことを考えるのだな。と流してください。


色々と考える機会を与えていただきありがとうございました。


追伸

この私のコメントを企画の記録としてまとめる際に、作品タイトル、作者、URLを記載してもよろしいでしょうか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る