第2話 世の中広し・・・正気か?

ある国のスラムで生きる親子

朝から晩まで働いて、我の時給分しかもらえない

その子は、母親と共に働き、泣きながらでも働く

不憫と思う母親。

そう思っても状況は変えられない

これを幾度もなく見せられて、我が生活と比較し、日本の暮らしは、

まだ幸せと思い込ませる

本当に不憫な暮らしと決めつけていいのか?

ある国が債務不履行になっただけで、日々つぶさに報道しないくらい

インパクトを与えたい情報だけ探している

今の日本は疲れている

疲れた心に浸っている

正気ではない

感染者が増えているのに、イベントはする

たいしたことないと、本当に判断するのは誰?

自分で判断することに疲れている

要は、自己判断したくない自己責任に持ち込みたくない

正気じゃない

迷わされている。己の基準がない

基準が思い込みとみなされ、正気がバラバラにちぎられる

物悲しいことこの上なし

心は病んでいる




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る