2.容赦なき剣
「誰だか知らないが、邪魔をしないでもらおうか。こっちは今、立て込んでいるんだよ」
「……」
「澄ました顔しやがって……気に食わねぇ!」
何も言わない青年にイラついたのか、野盗の一人がナイフを片手に彼に襲い掛かっていった。
そんな野盗に対して、青年はゆっくりと携帯していた剣を引き抜いた。刀身が黒いその剣を、青年は襲い掛かる野盗に対して振るう。
「ぎゃあああ!」
野盗は、いとも容易く切り裂かれていた。それは恐らく、青年の動きが想像以上に早かったからだろう。
辺りに鮮血が飛び散り、野盗がゆっくりと倒れる。そんな野盗に目もくれず、青年はその剣を翻す。
「この野郎!」
「調子に乗っているんじゃねぇぞ!」
仲間の死に怒ったのか、野盗達は一斉に青年に襲い掛かった。
だが、そんな彼らにも青年は怯まない。一歩も動かずに、野盗達を待ち構えたのである。
「ぐおっ!?」
「あぎゃあっ!」
青年は野盗を次々となぎ倒していく。その剣技は、見事なものだ。人数で優位になっているはずの野盗達をものともしない。
「なっ、なんなんだ。こい……ごっ!?」
「ち、ちくしょう!」
驚く野盗達に対して、青年は一切の容赦情けを見せなかった。困惑していた野盗は彼に切られて、そのままこと切れたのだ。
実力の差は、圧倒的だった。青年は、僅か数分の間に、野盗を片付けてしまったのである。
「……」
青年の周りには、野盗の死体が転がっていた。しかし、彼はそんなことは気にせず、ゆっくりと私の方に歩いていく。
その過程で、彼はその漆黒の剣を鞘に収めた。少なくとも、私にその剣で攻撃しようという気はないようだ。
「……大丈夫か?」
「え? あ、はい……おかげさまで」
青年に声をかけられて、私は震える声で返答をすることしかできなかった。
色々とあり過ぎて私はまだ混乱している。だが、とりあえず彼に助けられたということは事実だ。何はともあれ、まずはお礼を言うべきだろう。
「助けていただき、ありがとうございます」
「お前は何者だ?」
「え?」
私のお礼に対して、青年は質問を返してきた。
なんというか、結構冷たい。それに、私は少し驚いた。
だが、確かにそれは当然の疑問かもしれない。私が誰か、それは明かしておく必要はあるだろう。
「えっと、私はアーティア・マルネイドといいます」
「そうか」
私の言葉に、青年は短くそう答えた後、考えるような仕草をしていた。
何を考えているのか、それはわからない。わからないので、私はその内に彼の様子を観察する。
先程から気になっていたが、彼の服装はそれなりのものだ。平民にしては、少々高価な気もするし、彼はもしかしたら結構いい身分なのかもしれない。
ここは、メーカム辺境伯の領地だ。そこに現れた彼。それらのことから、私は彼の正体に思い至った。だが、そんなことがあるのだろうか。
「……すまなかったな」
「え?」
「俺は、フレイグ・メーカムだ。お前の婚約者ということになるか」
「や、やっぱり……」
私の疑問の答えは、すぐに出た。どうやら、私の予想の通りだったようだ。
彼こそが、フレイグ・メーカム。冷酷無慈悲といわれている辺境伯なのである。
「俺の領地でこのような問題が起こったことは失態だ。改めて、謝罪させてもらう。すまなかったな」
「いえ、それは……」
フレイグ様は、動揺している私の目をしっかりと見ながらそう言ってきた。
しかし、これは恐らく彼が謝罪するようなことではない。野盗達の話を総合すると、これはマルネイド侯爵家が糸を引いていたことだからだ。
「立てるか?」
「あ、ごめんなさい。実は、腰が抜けていて……」
「そうか。なら、少しだけ我慢しろ」
「え?」
説明を考えていると、彼は私をゆっくりと抱き上げてきた。
所謂、お姫様抱っこの形だ。腰の抜けている私を、彼は軽々と持ち上げたのである。
「しっかりと掴まっていろ」
「は、はい……その、重くありませんか?」
「ああ」
「そ、そうですか……」
フレイグ様は、私を抱きかかえたまま歩き始めた。よくわからないが、安全な場所まで行こうということだろうか。
私は、そんな彼の首に手を回しておく。色々と疑問はあるが、とりあえず彼に
運んでもらうことにしたのだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます