第一章――カザド①――

 空が赤く燃えていた。落日はとうに過ぎ去り夜明けの時分にも程遠い。この明るさは、燃え盛る炎がもたらしたものだった。

 あちらこちらの家々から火の手はあがっていた。かまどで焚かれた暖かみのあるものではない。芝土で盛り固めた屋根を、なめつくす勢いの業火である。どの家の風除けも用をなさず、赤々とした炎を吐き出すにまかせていた。

 そこに暮らすはずの住人達は、あるいは焼け死に、あるいは路上で雪と血にまみれて、弔われることなく転がっていた。


「何故だ」


 生者の吐息ひとつ感じられない荒々しい蹄の跡が残るそこを、よろめきながらカザドは呟きをもらした。


「どうしてだ、何故、何があったんだ……」


 答える者はいなかった。老人も子供も、全てが物言わぬ死者だった。

 何者かの襲撃を受けたのは明らかだった。そして同族同士が殺し合うことが最大の罪である以上、このように徹底した殺戮を行う者はひとつしかない。


地の民アマリ……」


 地下の女帝のしもべ。あまねく大地の支配者が、この天の民ヴィトの楽園に火を放ち踏みにじったのだ。考えれば少しも不思議なことではなかった。この場所が創られたと聞いてから二十年余り、帝国の耳に届くのに充分すぎる時間と言えた。


「誰かいないのか」


 すがるような思いで、カザドは声をあげた。火の粉をまき散らす風車を見たときには信じられなかった。もともと、大した望みがあったのではない。けれどもこんな物を目の当たりにするために、この地を目指したわけではなかった。こうしてはるばる、やってきたわけではなかった。


(長はどうした?)


 ふと、カザドは思い至った。

 どこの集落にも群れにも、率いる者がいる。ここにも、国を築き上げた長がいるはずだった。長の一族がいるはずだ。

 かの女神の血を継ぐ娘たちが、地の民アマリを束ねて帝国を支配するように。


(その者達はどうした?)


 他の家々よりもぬきんでた高さの風車が、カザドの目に入った。それもごうごうと音をたてて燃え上がっていたが、そのすぐ横に遠目でもそれとわかるほど幅のある長屋があった。もしやと思いカザドは足を逸らせた。予期せぬ襲撃であったとしても、やすやすと長たる者が屈するはずはない。

 腰の武器を確かめながら、カザドは外套をひるがえして風のように駆けた。

 カザドの駆ける燃え盛るこの地の名を、ヴァナヘイムという。

 天空と天上の王君を失った天の民が、この大地に築いた楽園だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る